以前、塾の先生からSST教室の紹介をされ↓

 

 

9月下旬に、その教室へ体験授業を受けに行ってきましたDASH!

 

そこは民間の教室で、グループ指導か個人指導を選ぶことができるのですが、個人の方はいっぱいだったので、グループレッスンの方で受けてきました。

 

体験授業を受ける前に、WISCという知能検査を受け、教室はその子の特性を見ます。

 

息子の場合、耳で聞くよりも目から入る情報の方が入りやすいタイプだとか、先生から質問をされた際、単語だけで答えられるもの、文章で説明しないといけないものがあると、文章を頭の中で組み立てて、説明をすることが苦手であることとか。

 

得意、不得意が凸凹なのが発達障害の特性ではあるのですが、息子の場合も然りで、このWISCの結果は、これからの学校生活や家庭での過ごし方、また、学習の進め方の参考になりましたニコ

 

もともとグループがいいなとは思っていたので、先生とも相談して、リザードンの場合はこのクラスがいいと思います、とお勧めされたクラスで体験を行いました。

 

リザードン含め、5、6人のクラスで全員男子キョロキョロ

 

年齢は、小学校5年生と6年生で、先生が3人つきます。

 

SSTを受けるのが初めてだったので、私もリザードンも少しドキドキしていたのですが、体験を受ける前に先生がわざわざ郵送で、その日の授業の流れを書いたスケジュールを送ってくださいました。

 

こだわりが強く、初めての人、場所に対して極度の緊張をしてしまうリザードンにとっては、このように予めスケジュールを把握できることは、安心材料になります照れ

 

その日の授業は、

 

①自己紹介

②2人ずつで個別学習(絵カードを使った神経衰弱のようなゲーム)

③プラコップタワーを個人で作る、その後グループに分かれて協力して作る

 

ざっと、このような流れでしたニコニコ

 

保護者は教室には入らず、マジックミラー越しで見学することができるのですが、最初は少し緊張していた様子のリザードンキョロキョロ

 

でも徐々に笑顔も見られて、後半はとても楽しそうに取り組んでいましたニコニコ

 

先生は「これから通うかどうかは、お家で一度リザードン君と相談して、またご連絡してください」

 

と言ってくださったので、通うかどうかをリザードンと話しました。

 

SST教室は隔週なので、2週に1回通うことになります。

 

(一番初めのWISC検査を受ける際に、なぜ行くのかをリザードンには説明してありました。

 

リザードンがこれからの学校生活や、果てはもっと先の、大人として働いたり、生活をする時に「困りごと」を少なくするために今やっておいた方がいいトレーニングがあるんだよ、と伝えました。)

 

リザードンにどうする?と聞くと、

 

「うん、通うことにする。でも、11月からにして欲しい」

 

その1ヶ月のバッファは一体なんぞや?ニヤニヤと思いましたが(笑)、彼のリズムもありますし、何より自分で決めることが大事なので、よし!そうしよう!となりました。

 

というわけで、11月からSSTの教室に通うことになったリザードン。

 

毎週だと少し負担が大きいかなと思っていたので、隔週で通えるのはちょうどいいかなと思います。

 

 少しずつでも、できること、得意な事を増やして自信につなげられたらいいなと思いますウインク