昨日の月曜日は朝からかなりの雨で、肌寒くい一日の始まりでした。

昨日は中学校の時の担任の先生の葬式に行くという奥さんを乗せて長町駅まで送ることになっていたので、この雨はなかなかの大敵でした。


そういえば最近は、葬式というと奥さん関係の葬式ばかりで、私関係の葬式はしばらく入ってません。

年取ると、女の人の方が社会的なつながりが多いんだなと実感した朝でした。


アッシーくんが終わってから雨のなか、カメラを傘の中にして雨中徘徊をしました。









セリ田にはセキレイが雨に打たれてました。傘もなくてたいへんです。花の水滴が撮りたくてアップ大会にしました。

その後ベニマルに行って買い物をしました。セルフレジで精算をしたらなんとピッタリ2000円でした。


レジの番をしている若い女子店員さんをてまねきして「ほらほら、見てみて」と言うと、彼女は「すっご〜い、今日はなんか良いことありますよね」と答えてくれました。
暇な年寄り相手をしてくれてありがたかったのですが、なかなか気分が上がりました。たまにはこんなことも言われないと。

ベニマルから帰って、少し雨が弱くなったのを見計らってジムに行きました。
昼くらいにはなっていたのですが、何人かの顔見知りの人たちがまだ頑張っていて、「今日は朝からいなかったから心配したよ」とか言われました。

そうなんだ。あさイチで行かないと心配される年齢なんだ。

実は日曜日にYouTubeを見ながら下半身を鍛えるスクワットというのを5分くらいやったらてきめんお尻と太ももの筋肉痛が起きてジムはサボりたかったのですが、行って良かったかもです。
ジムでの人のつながりというのも考えてみれば仕事と関係ないバラバラのつながりですものね。みんな引退した人ばかりだし。

夕方、外に出てみたらまだ雨は少し降ってたのに、夕焼けでした。


これはクルマの中からスマホで。




下は帰って帰ってからD850で。
あまり見ないような夕焼けでした。

まさか、ベニマル彼女の「良いことあります」はこれでなかったよね?