食育基礎知識といちごの食べ比べ | 野菜ソムリエコミュニティ滋賀のブログ

野菜ソムリエコミュニティ滋賀のブログ

野菜ソムリエ滋賀のブログです

3月は食育基礎知識といちごの食べ比べのイベントを草津のまちづくりセンターにて開催しました。
講師に果物販売歴30年のかたをお招きして、果物の視点からの講義を頂きました。
日本の社会の変遷と果物の消費のありあかたを大きく切り取る内容で
とてもわかりやすいおもしろいお話でした。





今回は大人19名、子供3名の大盛況でした。
予定した部屋では入りきらなかったなので、急きょ大きな部屋へ会場が変更となりました。






イチゴの食べ比べは「ほのか」「あまおう」「紅ほっぺ」2種、「ひのしずく」「章姫」でした。
糖度計で糖度をはかりながらの食べ比べでした。
どれもおいしかったので、甲乙つけがたいものがありました。
参加されたみなさんからは自分の好みが発見できました、とのご感想を頂きました。





イチゴのシーズンはまだまだ続きます。
ご自分の一番のイチゴを見つけてみましょう。