危険な食品より転載
2021-07-17

 

白菜 外側の葉は農薬の残量が内側の葉の 3 倍

https://life-ddefense.com/d-food/archives/421

 

ーーー転載開始ーーー

 

白菜 外側の葉は農薬の残量が内側の葉の 3 倍 になるという情報です。

白菜は、外側の歯が一番はじめに生えるのです。

この外側の菓を捨てるのはもったいないと、みそ汁の具に使ったりしていませんか。

これは絶 NG。

 

1 番外側の葉は絶対に捨てること が安心の鉄則

 

白菜 外側の葉は農薬の残量が内側の葉の 3 倍

 

白菜は冬野菜の代表格。

鍋ものにしても、塩漬けにしても淡泊なおいしさが楽しめます。

選ぶときは 1 個売りは巻きが固くて重いもの選びます。

カット売りの場合は、白い部分より黄色い部分が多いものを選ぶようにします。

 

これらは、よい土とよい気候のもとで育ち、病気や害虫にも強く、したがって農薬の必要があまりない白菜です。

化学肥料によって増える硝酸塩の不安も少ないのです。

安心なものが多く出回る旬は、11~2月。

 

ところで、はくさいの葉の内側と外側、どちらが新しいか知っていますか。

たいがいの人は、先に内側が生えて、それから順に外側の葉が出てくると考えがち。

でも、それは間違いです。

 

白菜は、外側の歯が一番はじめに生えるのです。

この外側の菓を捨てるのはもったいないと、みそ汁の具に使ったりしていませんか。

これは絶 NG。

 

一番古い外側の葉には、農薬やダイオキシンの不安が大いにあります。

外側の葉は捨ててしまうこと。

これが安心の鉄則です。

参考までに、外側の葉の 1 ~ 2 枚目と 3 ~ 4 枚目を比べると、農薬散布から≡週間後の残留量は 3 倍近く違います。
つまり、外側 1 ~ 2 枚目の葉は 3 倍も多く農薬が残っているということ。

 

また、このとき 5 枚目より内側では、ほとんど農薬の残りは見られませんでした。

なお、白菜はビタミンCが豊富で、芯の部分はカリウムが多く含まれており、最近ではガンを抑える効果があることがわかってきました。

 

ーーー転載終了ーーー

 

 

 

 

いいね!と思ったら↓クリックお願いします