食品のカラクリと暮らしの裏側より転載

2019年03月19日

 

食品添加物は天然香料も含め現在1,500種以上に及ぶ

https://blog.goo.ne.jp/galaxy-karakuri/e/3af371d0ce2ae496688b49537569f20a

 

ーーー転載開始ーーー

 

味の向上・腐敗防止・食品の美化・製造加工などの目的のため

 

「食品添加物」は、現在(2016.10)で1,500種以上に及び、とても把握できるものではありません。

前号の指定添加物(454種)と既存添加物(365種)の他に、「天然香料」」(約600種)。

また「一般飲食物添加物」(約100種)~“一般に食品として飲食に供されているものであって添加物として使用されるもの”としています。

ゼラチン・グルテン、アカキャベツ色素を使った着色・果汁を使ったジュースの着色などがあります。

「天然香料」も食品添加物で、“動植物から得られるもので、食品の着香の目的で使用される天然添加物”として指定されています。

食品添加物とは、それ自身のみで食べられることはなく、食品の製造や加工などの際に添加されるものです。

但し砂糖や塩などは、含まれません。

目的は、食品の味の向上(調味料・甘味料など)、腐敗など食品の変質を防ぐ(保存料・防かび剤など)、栄養価の維持向上(アミノ酸・ビタミン類など)、食品の美化(着色料・漂白剤・香料など)、食品の製造加工に必要(増粘剤・乳化剤・pH調整剤など)があげられます。

今後、詳しく説明致します。

 

ーーー転載終了ーーー

 

 

 

 

いいね!と思ったら↓クリックお願いします