健康宅配便より転載
2013-06-30

 

鶏肉はヘルシーじゃなかった!

https://ameblo.jp/kenju-dna/entry-11558386462.html

 

ーーー転載開始ーーー

 

肉の中でも、豚や牛に比べ、脂質が少ないとされ、

ヘルシーメニューに登場する鶏肉。

 

ですが、そうとも限らない事実が――

 

「魚を食べると頭が良くなる」という研究で知られる

英国・脳栄養化学研究所、マイケル・クロフォード

教授の研究によりますと、

近年の平均的な鶏肉には蛋白質より脂肪分の方が

多く含まれているとし、それが「集中的な給餌方法と

明らかな運動不足」の結果、脂肪分が増えてきたと

指摘しました。

 

さらに、脂肪分のほとんどは皮にあり、調理によって

肉に吸収されていると警告しています。

 

特に、安いスーパーで売られている鶏肉は、

ビッグマックと同じぐらいの脂肪分があるとのことです。

 

 

一方の豚肉ですが、品種改良や育て方が変わり、

より「脂肪のつきにくい品種」の豚が増えてきたようです。

また精肉店でも、以前は脂身を入れて100gいくらと

売っていましたが、現在、脂身を切り落として100g

いくらで売っているようです。

 

このようなことからも、単純に脂肪分だけで鶏肉は

ヘルシーとは言えない状況となっているのです。

 

むしろ、健康ブームから鶏肉の需要が増えた結果、

大量生産するために工場方式の給餌方法で飼育

した結果、皮肉にも脂肪分の多い鶏肉となってしまっ

たようです。

 

ですから、ダイエットや健康を考え、脂肪分を控えたい

場合、肉の種類よりの部位で考えたほうが良いでしょう。

 

例えば、100g当りの脂肪含有量は、

・皮つきの鶏モモ肉・・・19.1g

・脂肪つきの豚ロース・・・19.2g

 

と、ほぼ同じですが、

 

・皮つきの鶏胸肉・・・17.2g

・脂肪つきの豚もも肉・・・10.2g

 

と、こちらは、豚肉の方が脂肪が7g少ないことになります。

 

ちなみに、鶏肉の部位で圧倒的に脂肪が少ないのは、

やはり「ささみ」(0.8g)です。

 

 

 

ーーー転載終了ーーー

 

 

 

 

いいね!と思ったら↓クリックお願いします