どもども!

しふです!爆笑


今日は原爆の日ですね。私は身近には被爆者はいませんが、子どもの頃に学校で被爆者の話を聞いたりしていました。あの頃はまだまだ戦後だった、70年代生まれです。やっぱり夏は歴史を振り返ってしまいます。2度とあんなことが起こらないように私でもできることがないか、なんて考えています。


とか言いながらも、今回は戦争も不動産も全く関係ない、日焼け止めの話です!

PRではありません。私みたいなヘッポコブロガーにはPR案件なんかきませんえーん


私は秋冬で色が落ちて白くなるものの、夏は日焼けしやすくてすぐに黒くなるタイプです。個人的には自分が黒い方が落ち着くので夏はよく焼いてましたが、39歳の時に顔のシミが消えなくなって日焼け止めするようになりました(遅


で、安い奴から選んで近江兄弟社のサン◯アーズを使ってました。塗ると肌がキッチキチになっていかにも効いてそうな感じのやつです。匂いも気にならなかったんですが、2年前くらいにえらい高くなったなと感じてからロー◯製薬のスキン◯クアにしました。


私のメイン用途は屋外でのフットサル、月に2回の2時間で焼けないこと、なんですが、スキン◯クアは汗で流れやすいのか、めちゃくちゃ焼けちゃいます。

こりゃアカンとネットで調べたらこんな動画を見つけました。


【日焼け止め実験結果】評価を間違えてたので再投稿。


なんじゃこりゃウケる笑い泣き笑い泣き笑い泣き

スキン◯クア、評価低い笑い泣き


てことで自身の情弱ぶりを反省し、日焼け止めを変えました!

ビオレUVアスリズムです!



高い…ショボーン

ホントはアネッサにしたかったんですが、アネッサは高すぎる…となってワンランク落としました。


万博に早速塗って行きましたが、これは強い。

全く焼けている感覚がありません。

昼過ぎにに一度塗り直してさらに焼けている感覚無しのまま夕方まで過ごせました。

その間、まあまあ汗かきましたがまあまあいい感じです。ただ、近江◯弟社のほどキチキチ感は無いのでちょっと不安ですキョロキョロ


日焼け止めって買って使うまで効果が分からないし、1000円から4〜5000円といい値段します。YouTubeの検証動画、いいですね!

こういう情報を世に出せるのが価値あるYouTuberですな。そして買い物の前にこういう情報をしっかり入手できる賢い大人になりたいと思います。


再来週にまたフットサルがあるので、汗に対する力を機能を検証します!


あっ、アスリズム、昼間の草刈りにはいいかもしれませんよ、不動産投資家の皆さん!(無理やり不動産につなげる)


しふ