どもども!

しふです!爆笑


昼間は暑いですが、朝晩が涼しくなってきました!爆笑


私は尋常では無い汗かきでして💦

夏が大の苦手です。


正確には、シャワーなどで汗を流せない夏の活動が大の苦手です。プールとか海とかならウェルカム、川遊びがあればキャンプも可です。爆笑


真夏の猛暑日の通勤とかは最悪です。着替えられれば良いんですが、汗だくで会社に着いてそのまま仕事とか、自分の汗の匂いに耐えられません😅リモートワークになるまでは7月後半から9月の仕事のパフォーマンスがめっちゃ低かったです。


てことで、涼しくなってきたからようやく通常運転です!


具体的には、体を動かす活動の再開。

夏の活動はネットで探して、物件を見に行く程度でした。業務用車両のバイクは股がめちゃめちゃ熱くなるので汗だくなんですが、業務用メッシュジャケットと業務用メッシュパンツで行って帰る、くらいは出来ます。満室物件は外観だけなので不動産屋さんは呼ばないし。物件見てすぐ帰ってシャワー浴びれば大丈夫。



しかし、これからは労働力を投入します!

RC1号の屋上に大量に有る土とブロック。こいつらを下まで降ろしてやります!💪

屋上からエレベーターまで階段で一階分降ろさないといけないんですよね…


まずは道具から。

これを買いました。



耐荷重は75kg。

届いて驚いたのですが、荷物を置く面の部品、アルミの鋳物でした。根元が厚く、先が薄い。75kgを謳い、高いだけのことはある。

以前自宅ブロック塀を崩して知ったのですが、ブロックは一つ10kgもあるんです。二つ三つ持って移動するだけでもフラフラになります。落としたりして傷つけたり汚したりしたら本末転倒。怪我なんかしたら最悪です。数も多いんですよね…

てことで道具!


届いてすぐに自宅の階段で試運転してみたところ、登りは楽そうですが下りはさほど楽にならないかも…ガーン 今回の目的には合ってなかったか…


道具が有っても汗だくになるのは間違いなし!ホントは夏前に終わらせたかったんですが、雨が降り出して暑くなってで延期してました。


さあ、この秋に必ずやるぞ!プンプン


書いて公開することで自分を奮い立たせる方式です!爆笑


しふ