どもども!
神戸大家のしふです!爆笑

キロロリゾートに行きました!

{09E1C806-4D53-4DD3-B98A-EBCF0EA21FFE}

すごいエントランス。

{0DD10996-D046-4D3A-A152-9964B0105510}

{DEA8037C-29F9-4CF0-AA67-C8AE5B8AB448}

ホールも立派です。

{2DBAFC75-4BC2-4AC0-B058-DABE5EF79350}

立派な建物、マウンテンセンター。

{C67F0C6B-2F16-410B-8A4B-638A9D03ABE7}

食堂は吹き抜け!(メニューは普通のスキー場メニュー)

{F42B922A-16BE-481A-803B-7BE57CD2558E}

-12度の外で売ってるハンバーガー1000円とか高い!さすがリゾート!

{A0A38D11-168E-4CCD-824B-19C80F7FA267}

ゲレンデは広くてリフトは4人がけ高速フード足置き付き、ゴンドラも立派です!

-12度だけあって雪質が最高でした!
ちょっとだけコース外のパウダーに入ったら!
腰高で顔にかかる〜爆笑
重さが無くって全く感覚が違う〜爆笑
幅広で長いパウダー用板が欲し〜爆笑

家族連れなんでパウダーはちょっとだけなのが残念…
あまり調べずに来たので知りませんでしたが、コース外でも滑っていいエリアがあるんですね〜。
林の中もかなり滑れる〜爆笑
ヘルメットとGoPro持って、また来た〜い!

{8C292ED1-2943-46F5-B80A-21DC991F29F8}

ゲレンデは広くて、中の上くらいの技術が無いと楽しみ切れない感じです爆笑
緩斜面の接続が多くて長くて、ちょっとしんどいかな。


さて、このリゾート。
見た感じ、お客さんは四割以上外国人でねーの?くらいに感じました。リフト券も一日券5900円とまあまあします。インバウンドと、雪質に惹かれて集まった白人。(豪人家族と少し話しました)ニセコが豪人に人気なのは有名ですが、雪質とオフピステならこっちも変わらないんじゃないかと。
リゾートマンションが売りに出ているようです。


ふむふむ。今じゃなくて、景気悪くなってからかな(笑)。

リゾートはプロパティパーフェクトって言う会社のものだそうです。知らないぞってウィキペディアで調べてみるとタイ資本?
ヤマハがかなり投資して撤退したんだとか。300億円くらい損してるんですかね。

購入価格は2012年に16億円。

16億円⁉️

安い!

不動産界隈の方ならこの安さ、わかりますよね!札幌からだとニセコに流れるのでどうしても経営が難しかったようです。16億円で買えば何とか出来そうな気がしますよね。上の写真のように建物や設備のグレードはかなり高いです。スタッフやら設備やらは変わらないんだから、これって、初期投資し過ぎたマンションを相場価格以下で買って改修を入れて回すのと同じでは?

なんで日本人が買わなかったんだろう!

まあでも、ニセコも少し前までは交通の便も悪い寂れたスキー場でしたしね。豪人のブーム、インバウンドの前に買えた人は凄いので、2012年に買うってのはそれなりのギャンブル感があったんでしょうね。
キロロなんて今売ったら100億円くらいじゃないかなあ。

なんてことを考えてたリゾートスキーでした爆笑

神戸大家のしふ