目的に続いて目標。
三年以内の黒字化と会社員の給料以上の納税。更には、お世話になっている学童保育により良い環境を提供すること。
なんで納税が目標で学童保育?
住んでいる自治体への還元です。私の住む自治体は貧乏自治体。住んでて悲しくなるほど社会福祉への資本投入がショボい。子どもたちは公立の学校に通い、自治体補助金を受ける保護者運営の学童保育に通っています。自治体の財政は我が家の生活に直結しています。我が子がお世話になっている学童保育の環境はちょっと…しかし運営に関わるとすぐに環境の向上が難しいことがわかる。この目標を達成するのは非常に難しい。達成出来たら素晴らしいことなのであえて目標に含めました。
シミュレーションすると実家の運営だけでは黒字化は遠い。三年という期限を設けることで新規物件の取得、管理・運営に注ぐ力を増やして行きたいと思います。
shifu3
三年以内の黒字化と会社員の給料以上の納税。更には、お世話になっている学童保育により良い環境を提供すること。
なんで納税が目標で学童保育?
住んでいる自治体への還元です。私の住む自治体は貧乏自治体。住んでて悲しくなるほど社会福祉への資本投入がショボい。子どもたちは公立の学校に通い、自治体補助金を受ける保護者運営の学童保育に通っています。自治体の財政は我が家の生活に直結しています。我が子がお世話になっている学童保育の環境はちょっと…しかし運営に関わるとすぐに環境の向上が難しいことがわかる。この目標を達成するのは非常に難しい。達成出来たら素晴らしいことなのであえて目標に含めました。
シミュレーションすると実家の運営だけでは黒字化は遠い。三年という期限を設けることで新規物件の取得、管理・運営に注ぐ力を増やして行きたいと思います。
shifu3