スタジオシフトの深澤竜也です。
7年前、甲府から被災地の小学校へキーボードを贈る会という、復興支援活動を行いました。
津波で教室のオルガンを流されてしまった小学校にキーボードを贈るという活動でした。
甲府でのチャリティライブでは100名を超える出演者、甲府市の消防による被災地の写真展、フリーマッケットなど、
多くのご協力、寄付金をいただきました。
そしてそのチャリティイベントの5ヶ月後に、陸前高田市の高田小学校にキーボード7機を
当時の宮島甲府市長をはじめ、市会議員8名とともに、寄贈しに伺いました。
オカリナの弓場さつきさんや弾き語りの井上有史さんの演奏もあり、子供達も大喜びでした。
迎えてくれたのは、高田小学校の4年生。
この4年生には、高校最速163kmを記録した、令和の怪物佐々木朗希君もいたとのこと。
佐々木君は震災でお父様を亡くされたとのことで、よくここまで育ってくれたと。
そして他の子供達も18歳、きっと大きく強くなってるんだろうなと。
かなりの驚きと、そして喜びと感動。
















