アラフィフ主婦の日常❤︎ 〜ここだけの話〜

アラフィフ主婦の日常❤︎ 〜ここだけの話〜

アラフィフ主婦えつこが楽しみながら美活を実践中♡
5年後10年後、その先も輝いている女性を目指します♡
その他、日常のアレコレを載せています♡

アラフィフ主婦えつこの日常♡
Amebaでブログを始めよう!

皆さま、ご機嫌よう♡
えつこです



前回からの続きです

下矢印下矢印下矢印『【閲覧注意⚠️】迷惑かけたり、かけられたり?②』皆さま、ご機嫌よう♡えつこです前回からの続きです『【閲覧注意⚠️】迷惑かけたり、かけられたり?①』皆さま、ご機嫌よう♡えつこです同じ歳の高校時代からの友人が亡…リンクameblo.jp




間に入ってくれた友達と疎遠に
なってしまったので
集まるときには他の友達を連れていくことにしました


仮にDちゃん、Eちゃん、Fちゃん、Hちゃんとします。
(付け方雑笑)
D、E、Fは中学の友達で
Hは高校の友達です



Dちゃん、Eちゃんは部活が一緒

Fちゃんは友達の友達…だったけど

仲良くなった友達でした。

Hちゃんは高校の同級生でAくんとのきっかけを作ってくれた友達とも少し仲良くしていたことで

一緒に会っていました。




Hちゃんは家が厳しいので

あまり遊ぶ約束が出来なかったです。

それもあって他の友達にも声かけた感じです




今から思えば、向こうのホーム🏠に近いところ

ばかり指定されて、結構いやだった感じでした





もう少し中間地点を提案しても

よく知らないから…と言われてしまいアセアセ

別に高校生だからよく知らなくてもいいじゃないですかキョロキョロ




私が行くには小一時間かかるようなところ

なので、だんだんと行く回数を減らしていったのが現状ですキョロキョロ

同じ中学だったDEFちゃんたちは、彼女たちの高校が遊ぶ場所から割と近くだったこともあり、

あまり気にならないようでした



Hちゃんは実は地元だったので歩いてでも行ける距離…




何回かに一度でも、私のうちから近いところにしてくれたら、もしかして印象が良かったかもしれません。


待ち合わせ場所だったり、遊ぶ場所ってお互いいいと思う場所じゃないと

結局は不満に通じるのですよねー




同窓会やクラス会とか大きい単位ならともかく、

5、6人で遊ぶわけですから中間地点とか、

交互にするとか、やり方はあるはず

目的の場所がある場合は、それに合った場所にすると思うんですよね


遊ぶだけかもしれないけどいつも私だけが遠い…と思う状態だと、だんだん嫌になってきますむかつき



別に行かなくていいや…と思うようになったので

私だけ行かないということも多くなり

AくんとFちゃんのあやしい関係が

耳に入るように魂が抜ける




イベントバナー