お祝い初優勝バスケ

交流戦と掛け持ちで目たが

ワイルドカードからの下剋上達成拍手

 

 バスケットボール男子B1リーグの年間優勝を決める

Bリーグファイナル(2戦先勝方式)の第3戦が28日、

神奈川・横浜アリーナで行われ、

B1昇格4季目の広島ドラゴンフライズ

昨季王者・琉球ゴールデンキングスに65-50で勝利した。

リーグ創設8季目で昇格チームによる初のB1制覇となった。

 

 

 

オコエの場面は

タイムリーが出れば乗れるし

内野ゴロダブルでも同点にはなる

王さんも言ってたが

打つしか無いでしょう

ブンブン振った方が相手は嫌だと思うけど

 

ソフトバンク打線を2点に押さえたんだから

守りは結果を残してる・・・

チャンスにクリーンアップに廻ってる

あと1本がネェ~

プロ野球セ・パ交流戦 

ソフトバンク2-0巨人(28日、東京ドーム)

 巨人はパ・リーグ首位のソフトバンクに完封負けし、

交流戦は黒星スタートとなりました。

 

球団創設90周年を記念し、

この日は『王貞治DAY』を開催。

5回終了時には王貞治さんがグラウンドに登場して

球場を盛り上げましたが、白星で飾ることができず。

今季8度目の完封負けとなりました。

 

 

 

 

それにしても、巨人打線は打てない。

18試合連続4点以下だ。

現状は2点を取るのが精いっぱいだ。 

 

 これはあくまでも私見だが、

ベストと思える打線はこうだ。 

 1番・吉川尚輝、2番・門脇誠、3番・丸、4番・岡本和、

5番・坂本勇人、6番エルエ・ヘルナンデス、

7番・大城卓三、8番には萩尾匡也、

オコエ瑠偉、長野久義らだ。

 

打線をいくらクルクル入れ替えても、

打てないものは打てない。

シーズンを通してみると活躍する選手は決まってくる。

数試合の結果ではなく、

そういった選手を我慢して使い続ける

ことが肝要ではないか。

 

 

この攻撃に江本氏は

「なんで打たせないのかな。

ゲッツーを恐れないで、

ランナーも走ればいいわけですよ」とポツリ。

その後、満塁の好機を作るも

得点することができなかった。