自分の思い通りに物事が進む

 

キャンペーン詳細をみる

 

みんなの投稿をみる

 

 

巨人の内野守備がグッ

地方球場で慣れない土のGでも・・・

岡本のプレイは見てなかったが

坂本のライン際ベースの所のは見てた

簡単に処理してるようには見えるが

非常に難しいプレイチョキ

 

高梨から吉川の1-4-3のWP

高梨が吉川の動きに合わせて処理

吉川も上手いが殆ど高梨のお蔭グー

 

この内野陣ならピッチャーは助かる

 

規定打数には達して無いが

岸田は現在3割バッターチョキ

守備の評価も大城よりは高い

大城は出てる選手が

夏場でバテテ来た頃に間に合えばOK

 

 

巨人の5年目右腕・堀田賢慎投手(22)が

15日のDeNA戦(福井)で今季3度目の先発登板。

6回2安打無失点と好投し、

無傷の今季3勝目をマークした。

これでリリーフ登板も含めて

15回1/3連続無失点となっている。

 

地方球場でのゲームは、どうしても守備力の差が出やすい。巨人もDeNAも本拠地が人工芝なだけに、

慣れない土のグラウンドへの対応には

苦労すると思っていた。それでも、

ここまで両チームに差が出て、

試合が決まるとは想像していなかった。

 

 

「あそこで後ろに下がっていけば、

ランナーは吉川ですから、

捕っていても一塁セーフになるかもしれない。

そうなると思い切ったプレーをしないといけない。

それを事前に感じながら守っていたか

というところですね」と自身の見解を述べた。

 

堀田は3回まで毎回走者を背負う投球も

スコアボードに0を並べると、

2-0の4回以降は3人ずつで片付ける

テンポの良い投球でDeNA打線を料理した。

6回を無失点に抑えた堀田は

これで防御率は「0.74」となった。