お祝い宇・ブレックス 勝利バスケ

この競り勝ちはグッ

 

DJ・ニュービルが

2か月連続で月間MVP

 

百選錬磨のベテランの活躍

チームが機能していて

ディフェンスが強さの秘密かも

 

東京相手に連勝は厳しいが

決定的な僅差での勝利拍手

4月20日、宇都宮ブレックスはホームで

アルバルク東京との東地区首位決戦を行い、

80-76で激闘を制した。

これで宇都宮は、地区優勝へのマジックを1としている。

 

ニュービルも「シーズン序盤はお互いを

知ろうとしている段階でした。シーズンを通して、

たくさんの練習を重ねてお互いの求めていることがわかり、ケミストリーが高まっていると感じます」と、

連携の向上に大きな手応えを得ている。

 

ニュービルという目玉の新戦力は期待通りの活躍を見せ、

竹内、渡邉とBリーグ初年度から在籍している

百戦錬磨のベテランたちも健在ぶりを示すした。

ニュービルが強調する、チーム力の高さを

あらためて示した勝利だった。

 

 

試合後のインタビューで、佐々宜央(さっさ・のりお)

ヘッドコーチ(HC)は観客席に向かって叫んだ。

優勝を争うチーム同士の激突は、

互いのプライドがぶつかり合い

「流れが行ったり来たり」(佐々HC)の大接戦。

勝負を決めたのはやはり、

ブレックス伝統の泥くさいディフェンスだった。

 

 

 

「たら れば」のゲームだけど

 

<大城じゃ無かったら・・・>

<チャンスに1本出ていれば・・・>

勝てたかもしれないネェ~グラサンハート

一方的な展開になった試合後、

巨人・阿部慎之助監督は初回の4失点を糾弾した。

「投入したのは僕。バッテリーに

大いに反省してもらって」。

 

今季初先発の井上が4失点KO。

厳しい言葉で指摘したのは、

当然、期待の裏返しでもある。

ただ、打線の状態が上向かない中の4失点は、

あまりに重かった。

 

 

 

欠かさず観てる番組ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
ニュース・天気予報