朝飯後に道路の雪を処理

東西の道路は溶けずに凍ってしまうので

今のうちに・・・

 

児童の登校が2時間遅らせると

昨日 副校長から連絡が有った

 

登校前には済んだのでグッ

10:00頃にコーヒーグラサン

 

 

 

WEB記事から

 

<説明責任>をどう考えるか

儲かれば良いとするなら

このまま「バカだから忘れる」と

時間が解決する作戦のままだろうキョロキョロ

芦原さんの訃報を受け、日テレは追悼するとともに

「原作代理人である小学館を通じて原作者である

芦原さんのご意見をいただきながら

脚本制作作業の話し合いを重ね、

最終的に許諾をいただけた脚本を決定原稿とし、

放送しております。」とコメントを発表。

 

小学館も追悼コメントを発表している。

野木氏は「どちらも大企業で、

原作ビジネスで散々金儲けしておきながら、

問題が起きたら個々のクリエイターに

責任ぶん投げて終わりなんて、

そんなことある?

そんなことないと思いたいので、

このままなかったことには

しないでもらいたいのです。」

と重ねて両社に求めた。

 

 

 メルマガの記事から

 

TVのニュースなどでの呼びかけが

全て正しくて誰にでも

当てはまるわけでは無く

間違った情報に振り回される事が有る

 

情報が氾濫しているが

<自分にとってはどうなのか>と

「取捨選択」も必要キョロキョロ

「水分補給」はどうするのが正解なのか。

管理栄養士で大妻女子大学家政学部の川口美喜子教授は

「こまめな水分補給がよく推奨されているが、

水の飲みすぎは下痢を起こすなどむしろ健康に悪い。

高齢者の脱水予防は味噌汁があれば十分だ」という――。

 

 

年を重ねると、食べることと同じくらい、

水分をきちんととることは健康に必須です。

春から秋にかけて、とくに熱中症になる危険がある

時期には、連日、テレビのニュースで

「こまめな水分補給」を呼びかけています

 

高齢者は「のどが渇いた」と感じる反応も鈍るので、

「のどが渇いていなくても、のどが渇く前に

水を飲みましょう」という。

2Lのペットボトルを身近に置いておき、

「1日1本は飲みきりましょう」

などとアドバイスしていますね。

 

確かに、熱中症予防のために水分補給が大事なこと、

高齢者の反応が鈍ることなど、間違いではありません。

たとえば介護認定を受けている人などは、

熱中症にならないよう、周囲もよく気を配らなければ

ならない。でも、それはすべての

高齢の人に当てはまることではありません

 

ペットボトルを常備して飲んでいて、

毎日下痢をしている人。

胃酸が薄まり、ムカムカして食欲減退、

食事量の低下をまねいている人。

下半身がむくんだり、全身の倦怠けんたい感が強くなったり、

水の飲みすぎで体調を崩している

高齢者も多くなっています。

味噌汁は塩分が高いと信じられているようですが、

それはまったくの誤解です。

 

先にも述べたとおり、味噌は塩分(ナトリウム)を

多く含んでいても、ナトリウムを体外へ排出する

はたらきをもつカリウムも多く含みます。

 

みなさんもご存知のとおり、発酵食品ですから

腸のはたらきを保つためにも、毎日食べてよいもの。

健康効果の高い食品の1つです。

 

さらに、みなさんがイメージしているほど

1杯の味噌汁の塩分量は高くありません。

1杯の塩分量は約1.2gというのが定説になっていますが、

実際には、家庭でつくられている味噌汁は、

ほとんどの場合それほど塩分を含んでいません。

 

大学で、管理栄養士をめざす学生たちに

「家で味噌汁をつくる鍋、味噌、お椀、具材」

などを持参してもらい、

普段どおりに味噌汁をつくってもらい、

お椀によそった1杯分の塩分を

量ってみたことがありました。

 

結果、平均的に塩分量は1杯0.7gで、

味も十分に満足できるものでした。

 

 

 

どんなジャンルのブログが好み?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
 
特に無いが・・・
 
自動的にデータを取られてるのを
集計すれば傾向は分かるだろう
頼んでも居ないのに
勝手に情報が画面に表示される
商業主義優先で迷惑なことだえー