このブログを書いていますのは『みまもりスタッフの島田』と申します。
はじめまして。
普段は会員様(高齢者)の方に、お電話で安否確認をしながら、色々なお話しをしています。
季節の食べ物の話や、天候の話・趣味でされていることなど近況を伺いながら、会員様の今日の声の調子から、体調の変化が無いか?困りごとはないか?を探ります。
月に1回見守り訪問もしています。
直接、会員様のご自宅にお邪魔し、お顔を拝見していると話もはずみ、ついつい長居してしまうこともあります。
私も年齢が入っていますので、会員様の孫というより、親子、娘みたいな感じで接してくださいます。
昭和生まれですから、話も通じやすいと思います。
プライベートでは、今年から奈良県の御所で、自然栽培のお米をお友達と一緒に作っています。
一週間ほど前に田植えを完了したところ。
みんな、農業は素人なので、トラクターや草刈り機の乗り方をレクチャーをしてもらったり、いろんな方の手を借りながら、試行錯誤していくのが楽しくて、今から収穫が楽しみです。
【米】という漢字の由来として、お米が実り収穫するまでに八十八回の手間をかけるから『八+八』という漢字を分解してくっつけて、【米】という漢字ができた。。。というもの。
ま・さ・し・くっ!!
圃場の整備からですから、はじめはひたすら草刈り。
刈っても刈っても、生えてくる雑草との闘い(笑)でした。
経験したことのないことを、ただ経験したいだけの体感覚派です。
通院の同行・緊急時の駆け付け・お買い物同行など日々の、みまもりの中で感じていること・現場で起こっていること・お役に立てる情報などを発信していきます。