皆さん、おはようございます。

掲載記事のお知らせがありますので、
ぜひご覧ください。

今年は新型コロナウィルスによって、政府から異例の緊急事態宣言が出され、事業を休業したり、テレワークと称する在宅勤務が奨励されるなど、通常の経済活動がほぼ止まり、各企業・各個人も、自粛自粛で不自由を極めました。

しかし、鉄道事業者は、公共交通というインフラの使命の元、経営を度外視して、ほぼ通常通りに運行していました。

そのため、緊急事態宣言の解除以降、特に経営状態が不安定な地方のローカル線は、瀕死の状態です。
 
これら瀕死の状態のローカル線も、沿線の人にとっては、非常に大事なインフラ設備であり、命綱でもあります。

採算を投げ打ってでも、緊急時に運行を続けてくれた、これらの鉄道を残すためには、沿線需要だけでは事足りず、行政だけでなく、社会全体でリカバーリーする必要があると切に思います。

ダイヤモンド・オンラインの記事では、
 
こんな時代だから行きたい「ローカル線の旅」

と題して、ローカル鉄道の現状などを紹介していきます。

長くなりましたが、まずは、箱根登山鉄道です。



箱根登山鉄道の底力、台風19号とコロナ禍を乗り越え運転再開の行方


ぜひ、ご覧ください。  

  「ダイヤモンド・オンライン」 https://diamond.jp/list/welcome