みなさんこんにちは☆

 

 暑さ寒さも彼岸までと申しますが、朝夕はめっきり涼しくなってまいりました。


 本日は、お知らせブログです。

 昨年1年間、交友社『鉄道ファン』にて、路面電車に関する連載「知っトラム」を執筆させて頂きました。

 

 みなさんに、記事のご感想やコメントも多く頂けて、とても嬉しかったです!!

 そして大変光栄なことに、今年も連載を担当させて頂くことになりました!



鉄道ファン 2013年 11月号 [雑誌]/交友社



 テーマは、各地に登場! 最新形見聞 「ニュートラム LRTとLRVについて」です。

 今号では、LRTというシステムにどこまで近づけるか?(前編)を記載しています。

 近年、欧米各国では路面電車が見直され、各地で敷設が相次いでいます。



  最近になり、日本国内でも、続々と低床車両が登場しています。このようなLRVの導入が盛んに行なわれている見解について。


 そして、今年平成25年に登場したニュートラムについて。

北から順に札幌市交通局、富山地方鉄道、福井鉄道、阪堺電気軌道、広島電鉄のLRVです。



 各社局さまのご協力のもと、最新形のLRVに密着することができました!

 ニュートラムの魅力満載の84~89ページです。どうかみなさま、ぜひご覧くださいませ。


レールファン交友社|鉄道ファン最新情報 公式HPはこちらへ↓↓


http://railf.jp/railfan.html




史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba



表紙は特急あかぎ。

こちらの特急あかぎは、上野ー新宿、前橋を、高崎線経由で走ります。


写真の185系が、30年以上も充当され、活躍しています。

埼玉県出身の私にも、とても馴染み深い電車です。



史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


 さて、もうひとつ、駅のポスターの話題を。


 首都圏のJRの駅で、よく見かける大きな手作りポスター。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


 券売機の使い方から、旅行ツアーのキャンペーンまで、幅広く使われています。


 制作しているのは現場の駅員さんたち。


 手作りのポスターは、駅や案内所の方々が、現場独自の視点で作成しているので、本社から送られてくる公式のものよりも、その現場(駅)にあった内容で、とてもわかりやすいものが多いです。


  「現場でのお客様の声」を大切にする、そんな姿勢が伝わってきますね。

 このような手作りのおもてなしが、とても大好きな私。
以前も、国土交通省で講演をさせて頂きましたときに、各社局の駅掛員さんによる手作りのおもてなしを事例に、色々とお話しをさせて頂きました。

 お客様への真心を感じるおもてなしは、さまざまな鉄道会社さんで取り組まれております。

 ぜひみなさんも、たくさん発見してみてくださいね。


 それでは今日はこの辺で・・・☆



ペタしてね 読者登録してね フォローしてね