みなさんこんばんは~☆

 ここの所、ずっと机の上や図書館で、カキカキ格闘中の日々です!

 本日の講演で使うパワポ作成や資料調査、さらに、4冊目の著書の企画から台割などの制作、執筆や校正、編集作業、写真の手配、全てのページの監修も、一緒にやらせて頂いております。

 そのため、ずっと睡眠不足と戦っているのです!


 落ち着いたら、絶対的に寝たいし、友人に会いたいし、何より、

プライベートで鉄道旅にゆきたいです!


 みなさんどうか、この戦いが無事に乗り切れるように、応援してやってください。

 よろしくお願いいたします。m(_ _ )m


 さて、写真の手配などで写真を探し回っていたら、懐かしい写真がたくさん出てきました。

 そんな中、こちらの電車の紹介をしたくなりました。。。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba

北総7000系
北総線で活躍していた車両です。

ということで、本日のブログは、懐かしの北総鉄道7000系☆の紹介。
 
 すでに引退して大分経ちますが、北総鉄道で、私が一番好きな電車が7000系です。


 7000系の前面は、運転士さんの視認性を向上させる目的でデザインされた特殊な形状で、とても個性的です。
 鉄道ファンの間では、「げんこつ形」とも言われています。
駅停車の際の停車位置が、車両前部真下にくるように、見えやすいように作られています。

 最新の新幹線のデザインが、空気抵抗に応じて流線型になっているのと同じように、7000系の前面形状も用途に合わせてこの形になりました。
 停車位置などに視認性を重視した事が、「通勤電車」らしい発想ですね。

 げんこつ・・・本当に大好きだったよ~!心から、また逢いたい!

 北総鉄道さん、逢わせてください。(笑)


 さて、暴走しつつありますので、次のお話し。。。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


 こちらも懐かしの、千葉急行1000系☆


 青い電車は千葉急行の電車です。1992年に開業した京成電鉄の子会社である鉄道です。
京浜急行から京成電鉄を経て、千葉急行に渡ってきた譲渡車両(リース)です。

 青い車体に白い帯の塗装から、「ポカリスエット」というニックネームがついていました。懐かしいですね~!!

 ちなみに、この1000系、京成時代には京浜急行塗装のまま走っていました。
京急カラーで京成上野駅に乗り入れていたときは、かなり目立っていましたね。

 
 本日紹介した2形式とも、北総線で活躍していた名車☆忘れられない存在の車両たちです。

 

 

 さて、最後に、


 本日の東京交通短期大学 特別教養講座、どうかよろしくお願いいたします。

梅雨空を吹き飛ばす笑顔で、お会いしましょう☆

 

詳細↓



東京交通短期大学 特別教養講座
会  場 東京交通短期大学 池袋本町
6月15日(土)13時10分~14時40分(質疑応答含む)
定員100名「恐れ入りますが、定員になり次第、締め切らせていただきます」
演題『鉄道の職場~その憧れと現実~』

東京交通短期大学 公式HP 

http://www.hosho.ac.jp/toukou/



 お手数ですが、筆記用具をご持参くださいませ。

簡単なアンケート用紙を配布させていただきます。ご協力のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。


 今日、みなさんにお会いできるのが、心から楽しみです!


 どうぞよろしくお願いいたします。m(_ _ )m







読者登録してね ペタしてね フォローしてね