皆さまこんにちは。朝晩は涼しくなりましたが、まだ昼間は汗ばむ陽気ですね。

季節の変わり目、どうかご自愛くださいませ。


 さて、本日も皆さまにお伝えしたいことがございます。

「第11回全国路面電車サミット 2012 大阪・堺大会」にて、11月17日(土)に講演、パネリストを担当させていただきます。


 大阪・堺には、大阪市内から、大阪南部の堺市内を結ぶ、「阪堺電気軌道」通称・阪堺電車に乗車するため、何度も訪問しておりますが、いつ行っても、古きよきレトロな雰囲気を感じます。



史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


 上町線の姫松・ひめまつの駅。長い歴史を感じるその存在感は、足を止めてしばらく見つめてしまうほどです・・。



史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


上町線の東天下茶屋(ひがしてんがちゃや)上り停留場ホームには、開業100周年の際に、大阪市教育委員会から寄贈された記念碑があります。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


モ601形・モ604  岡崎屋質店塗装




 そんな昭和のムード満載な沿線を、100年以上の長い歴史をもち、大阪中心部の市民の顔となっているチンチン電車、阪堺電車がゆっくり走ります。




史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


モ701形・モ710 - アドベンチャーワールド塗装


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba

 阪堺電車の路線は2路線があり、X字状に交差した路線を保有しています。


 阪堺線(恵美須町-浜寺駅前)と上町線(天王寺駅前-住吉公園)の計18.7キロメートル。運行系統は、、恵美須町~我孫子道、天王寺駅前~住吉公園、天王寺駅前~浜寺駅前の3系統を中心に、朝晩には区間運転も実施されています。


 定期運用車としては現役最古となる1928年製の「モ161形」が運行されており、地元民に愛されています。



史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba

定期運用車としては現役最古となる1928年製の「モ161形・161」



 人情味溢れる阪堺電車とその沿線、愛着たっぷりです。そんな阪堺電車のことを中心に、路面電車サミットにて、鉄道ジャーナリスト、そして利用者の目線から、路面電車の魅力をお話しさせて頂きます。


 光栄なご機会を頂きました「全国路面電車サミット2012大阪・堺実行委員会」さま、まことにありがとうございます。


 大阪の皆さまはもちろんのこと、このブログをご覧頂きました皆さま、会場でお会いできましたら幸いでございます。

どうぞよろしくお願いいたします。



「第11回全国路面電車サミット 2012 大阪・堺大会」

電車でまちを元気にしたい
~公共交通の活性化はみんなのしあわせ~

プログラム
http://www.tramsummit2012.info/program.html


ご参加申し込みフォーム

http://www.tramsummit2012.info/subscribe/index.html


全国路面電車サミットとは

http://www.tramsummit2012.info/abouttramsummit.html


開催概要

http://www.tramsummit2012.info/summary.html


【2日目】11月17日(土) 会場:堺市総合福祉会館
~午後の部~ 会場:6Fホール
14:45~15:15

講演Ⅲ
「人に優しい路面電車」
(誰にでも優しい乗り物として)

鉄道ジャーナリスト
  史絵.


15:45~17:10

パネルディスカッション

「路面電車とまちの再生」
~チン電復権が持つ意味~


 関連イベントも多数予定されております。

阪堺沿線および堺東周辺で行われております「ちん電バル」でも、お楽しみくださいませ。


 11月17日(土)に、大阪で皆さまとお会いできましたら幸いでございます!




史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba


モ501形・モ502 旧都電塗装

南海グループと東京都交通局の共同キャンペーンの一環として、2010年から塗装交換を行いました。

モ502が1978年以前の東京都電の塗色であった黄色地に窓下赤帯の、ツーマンカラーのラッピングを施しています。


 読者登録してね フォローしてね