昨日は、早朝から東京駅に集合しました!


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ電☆


 東京までは東京地下鉄☆東京からは東海道本線で戸塚まで行き、戸塚から横須賀線に乗り換えて鎌倉に向かいました。(さまざまな種類の鉄道に乗れて嬉しい♪)



 鎌倉駅からは、昔から思い出の多い江ノ島電鉄(以後、愛称の江ノ電)に乗り換え!そう、今回の取材と撮影の目的は江ノ電です☆
 いざ江ノ電の旅へ出発です!!

http://www.enoden.co.jp/



史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ島電鉄☆


(300形305Fと1000形1001F旧塗装の重連!興奮してしまいました)


 300形は、床が貴重な木張り☆江ノ電の代表的な人気車両です。

唯一の現役旧型車であり、唯一の昔ながらの江ノ電カラー、淡緑とクリームの在来標準色塗装となっています!

 通常は2両編成での運用となりますが、4両編成で運転する場合は、他形式と連結して運用に入っています。

画像の305Fは、現在1編成だけ在籍している300形になります。


 1000形は、1980年にブルーリボン賞を受賞した車両で、江ノ電では、46年ぶりの完全新造車となりました。

こちらも、貴重なつりかけ式の車両で、鉄道愛好家の皆さんに人気の高い車両です。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ島電鉄☆


 300形305Fの運転台。1998(平成10年)に主制御器を1500形以降のものと同型に交換しています。

ブレーキ装置を、電気指令式(HRD-1)に取り替えたことによって、1000形以降の車両との連結が可能になりました。ただし、主幹制御器とブレーキ設定器のワンハンドル化はされていません。

 ツーハンドルのまま、新品に交換されています。

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ島電鉄☆



 早速沿線で撮影しました。そして、沢山撮影した後は、極楽寺駅へ訪問。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ電☆


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ島電鉄☆


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ島電鉄☆


20形22F。江ノ電初のLED式の行き先表示機を備えた車両。この車両の塗色は、現在の江ノ電標準車体色となっています。

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ島電鉄☆


20形21Fは、木造柄ラッピングです↓


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ島電鉄☆


21Fも22Fも、おしゃれなデザインの車体ですね☆


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-江ノ電☆


 極楽寺の駅舎は、古き良きあたたかみのある木造形式。レトロな雰囲気がとても素敵です!!この駅でしか味わえない魅力がたっぷり詰まっています。

 1999年10月に関東の駅百選にも選ばれました!!


江ノ島電鉄☆その2につづく☆