見とれている内に、E6系も併結して登場!!

 とても迫力がありました!!


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆

E6系


東京-盛岡間でE5系と併結し、秋田新幹線へと乗り入れるために開発された。高速性能はE5系と同じで車体傾斜装置やフルアクティブサスペンションを採用しています。

 先頭形状は大変長く13メートル。この形状は、トンネルに進入した際の衝撃音を低減するためです。


E6系は、2013(平成25)年春からの営業開始に向けて試験走行中。

 2014(平成26)年春には320㎞/hでの運転が予定されています。

未来の活躍を期待しています。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆


真剣に撮影している真澄ちゃんとチビ王子。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆



鉄道愛好家仲間の江藤さんに遭遇しましたぁ。

 E5+E6系と一緒に江藤さんの後ろ姿もぱちり☆


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆


和やかな親子ショットです☆

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆


鉄道撮影大好きなチビ王子に、江藤さんがカメラの使い方を指導しています。
 熱心なチビ王子、可愛いです。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆


真澄ちゃんとチビ王子、姫と私の四人で記念ショット☆

 江藤さんが撮影してくれました。

とても嬉しいです、ありがとうございました。

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆


チビ王子撮影☆上手すぎます!!


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆

最後に全員で記念撮影☆


真澄ちゃん、チビ王子、姫、江藤さん。ありがとうございました。


おまけ


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄分補給☆


E2系・JR信州キャンペーンキャラクター「アルクマ」君ラッピングと撮影。


JR各社と県内自治体などが連携して行っおり、県内への観光誘致をはかる「信州デスティネーションキャンペーン」のイメージキャラクターです。


「信州デスティネーションキャンペーン」のキャッチフレーズ「未知を歩こう。信州」

 名前のとおり、可愛い「アルクマ」君が、楽しそうに歩く姿。信州の名産品である「りんご」を頭にかぶせることで、信州のイメージが表現されています。

 
※「信州デスティネーションキャンペーン」は、2010年10月~12月の3ヶ月間、長野県を舞台とした全国大型観光キャンペーンです。