本日は待ちに待った鉄分補給の日でした。

 私も会員として名を連ねる鉄道友の会 ・東京支部のイベントが、都電荒川線 荒川車庫にて開催されたのです。※鉄道友の会とは、1953年11月14日に設立された日本の鉄道愛好者の団体です※


イベントは午後から開催されたのですが、天気に恵まれましたのでとても幸運でした。

 というのも、本日は朝方は雪が降り、11時位までは冷たい雨が降り続いておりました。

しかし11時過ぎからは雨は止み、午後からの撮影会は天候に恵まれ日も差しました。

 私は早めに参加させていただき東京都交通局 のみなさん、鉄道友の会役員のみなさんと打ち合わせをいたしました。みなさんと一丸になってイベントを盛り上げようとお話をしました。


そして、12時30分から受付がはじまりイベントは開始されました。鉄道友の会の会員およそ80名の方々がイベントに参加しました。

 A、B、C、Dの4班に分かれて出庫線にて都電の車両撮影会、検修所内の見学会、そして留置線にて6086号車の見学と撮影が行われました。

都電の車両撮影会の対象となりました車両は、8802号車、7511号車、9002号車、7022号車、そして6086号車です。8802号車と7511号車の前面には、東京都交通局車両課の清水さんお手製のあたたかい心のこもった素敵な旗(8800形と7500形の写真入り)が掲げられました。

 撮影会と見学会が開催されている際に、私は司会の清水さんと一緒にトークショーを担当させていただきました。

清水さんとのトークショーでは、都電の車両紹介や都電荒川線への想いや思い出話などをお話させていただきました。清水さんありがとうございました。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄道友の会・東京支部のイベント都電荒川線

新型車両8800形の前で。清水さんと。


参加された鉄道友の会のみなさんや東京都交通局の職員のみなさん、そして荒川線沿線のみなさんのあたたかいご配慮により終始楽しくトークショーをさせていただきました。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄道友の会・東京支部のイベント都電荒川線

現在7500形唯一のオリジナル(車体ラッピングが施されていない)7511号車の前で。清水さんと。


今年1月30日(土)にも荒川車庫で行われた鉄道友の会・東京支部の新年会イベントに参加させていただき、

本日またみなさんとお会いでき一緒にイベントを楽しめたことが嬉しいです。


都電愛好家として、鉄道友の会の一員として、本当に幸せなひとときを過ごさせていただきました。

 みなさん本当にありがとうございました。


そして・・・外装の補修が行なわれ,美しく塗装された6086号車。その姿に思わず目が潤みました。

 美しい姿を見れただけで泣けてしまうなんて。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄道友の会・東京支部のイベント都電荒川線

6086号車


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄道友の会・東京支部のイベント都電荒川線

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-鉄道友の会・東京支部のイベント都電荒川線


みなさんに愛されている都電荒川線。いつまでも応援してまいります。