みなさんこんばんは☆

 最近ブログの更新がたまにしか出来ていない状況ですみません。

出来ることなら毎日さまざまなことを更新したいのですが、時間が無いため難しい次第です。

 いつも私のブログに訪れていただき本当にありがとうございます。 


さて、

本日も路面電車に関する情報です☆


豊橋鉄道 の情報です。


豊橋鉄道では、渥美線(鉄道路線)と市内線の東田本線(軌道路線)で沿線のポイントを回る「豊鉄 渥美線・市内線 スタンプラリー2010春」を平成22年4月24日(土)から同年5月30日(日)まで実施する予定です。


 平成22年7月に、市内線が開業85周年を迎えるのを前に、電車に一層親しんでいただこうと、渥美線並びに市内線のスタンプラリーを実施、これはとても嬉しい催しですね。

 市内線の開業85周年お祝いですね、今からとても待ち遠しく楽しみにしております。


さて、

「豊鉄 渥美線・市内線 スタンプラリー2010春」は、渥美線と市内線に設けられた各4ケ所のポイントを回りますと、電車車両の缶バッチ(または缶マグネット)またはステッカーをプレゼントとしていただけるとのこと。
 渥美線と市内線の全8ケ所を回ると、もれなく「なのはな号ハンカチ」をくださるようです。

更に抽選で、Nゲージ「渥美線1730形2両セット(動力は別)」を3名に。抽選で当たらなかった方にも、「なのはな号キャンディ」をくださるという嬉しい特典。

※渥美線1730形は、昭和49年12月に東京急行電鉄から豊橋鉄道に譲渡されました。平成9年7月に実施された1500V昇圧まで活躍した車両です。※

実施期間や参加方法、そしてスタンプ設置箇所・設置時間や特典など詳細はこちらに記載されております。

http://www.toyotetsu.com/cgi/news/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=182


興味がありましたら、チェックしてみてくださいませ。(^^)


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-赤岩口の車庫

(豊橋鉄道市内線・赤岩口の車庫にて撮影した写真です)