バレンタインですね。日曜日という事もあり、先日ブログで紹介いたしました201系のハート型ヘッドシールを撮影された方も多いのではないでしょうか?

http://ameblo.jp/shie-rail/entry-10455645821.html

 

私は今日用事があり、三軒茶屋に行ってきました。用事が終わってから、東京急行電鉄世田谷線 へ乗りに行きました。少し久しぶりです。

 東京都内では、路面電車形式の軌道線は都電荒川線と東急世田谷線だけですね。

都電荒川線は、私の家族のような身近な存在です。

 路面電車が特に大好きな私は、東急世田谷線もとても好きです。

世田谷付近でのお仕事があるときに利用したり、ただ乗りに行く事もあります。

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-世田谷線


その歴史は100年を超え、開業当時は沿線にある多摩川の砂利を渋谷近辺まで運び、東京都心部の開発に重要な役割を果たしていたようです。

 開業当初からの愛称は、「玉電」。地元のみなさんの生活に無くてはならない存在だったことでしょう。

現在は東急田園都市線の三軒茶屋駅と、京王線の下高井戸駅(路線総延長5.0 km)の17分間を、2両編成の小さな電車がゆっくりとのんびり走っています。料金は全線大人140円、小児70円です。

 東急世田谷線には、運転士さんと車掌さんが乗務しているのも魅力のひとつです。
東急世田谷線で勤務される職員さん達全員が、「サービス介助士」の資格をお持ちです。

 地元のみなさんや利用者のみなさんに愛され守られている東急世田谷線。

とてものんびりした素敵な車両です。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-世田谷線

東急世田谷線301編成(玉電塗装)に会いたかったのですが残念ながら出会えませんでした。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-世田谷線