電車とバスの博物館 には、「博物館」と「イベント館」の2つの建物があり、それぞれの建物が分かれていて、道路を渡っていく必要があります。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-電車とバスの博物館★

イベント館には、図書館が併設されておりビデオの貸し出しもあるようです。(^∇^)
図書室は日曜・祝日に開放されています。


イベント館の一角には、水銀整流器が置いてありました。

 昔使われていたものです。博物館に展示されている水銀整流器は、川崎市の産業遺産に指定されているものです。


※水銀整流器とは、交流の電気を直流の電気に変える整流器という装置で、昔は水銀式の整流器が使われていたようです。※


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-電車とバスの博物館★


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-電車とバスの博物館★



縮尺1/5の台車が展示されておりました!!興奮してしまいました。(^O^)


デハ700形台車。TS-701形台車。

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-電車とバスの博物館★


デハ5000形台車。TS-301形台車。


史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-電車とバスの博物館★


3700形台車。KS-33形台車。

史絵.オフィシャルブログ「史絵.の鉄道旅」Powered by Ameba-電車とバスの博物館★