皆さんこんばんは。「30年以上前の街と鉄道(東京編5)」を公開しました!ぜひご覧下さい。
「30年以上前の街と鉄道(東京編5)」今回も、都内の風景5ヶ所の街と鉄道、30年以上前の写真と、現在の鉄道動画を撮影、取り挙げました。見どころは、30年以上前の田町駅付近。東海道線「快速・伊豆マリン号」167系の懐かしい姿をはじめ、改築前の南千住駅付近を走る常磐線401・415系。また、東急8000系が走る中目黒駅付近や、笹塚駅で同時発車する京王線新宿行きと、本八幡行きの都営新宿線の旧列車たちの光景も。代々木上原駅付近を走る小田急4000形もご紹介しています。貴重な名車と風景を、写真と共に、昔と今を比較してぜひご覧下さい。チャンネル登録、高評価、コメントなど、ぜひよろしくお願いいたします。
https://youtu.be/OMiZPYxkOMA?si=8R399M6ICDx4docI
より #昭和 #1990年代 #鉄道 #167系 #401系 #415系 #8000系 #7000系 #10-000形 #4000形 #東急電鉄 #小田急電鉄 #京王電鉄 #都営地下鉄 #快速・伊豆マリン号 #JR東日本





