東京湾タチウオ(2022/8/20) | 赤の記憶

赤の記憶

釣りの記録を綴っていきます。
千葉、茨城周辺でバス、エリアフィッシングを楽しんでいます。

不完全燃焼だったタチウオにリベンジに行ってきました。

今日はゅぅきさんとご一緒しました。

去年のサワラ釣行振りです。


タチウオは突き詰めるとかなり繊細なセッティングが必要になるのですが、あまり知識がなかったので、色々教えて頂きました。


今日も釣り座はみよしをゲット。

前回と違い20mくらいの浅場から開始。



100gのジグを中心に攻めます。
開始早々周りが釣れ始め、自分もヒット!
反応はしばらく続き、2時間くらいで7キャッチ!
フォールのアタリ、ジャーク時のアタリがハッキリ分かるようになり、コツをを掴んだかと思いきや…
その後は沈黙…、お昼頃から前回と同じ深場に移動、水深は60m前後…
棚が合わないのか全く反応無し、そのまま終了…

最初の2時間は絶好調でしたが、その後は悲惨な感じになってしまいました…。

タチウオはトラウトに通ずるところがあるので、ハマりそうです。

次はサワラリベンジかな。