雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし | 酒舗 七蔵ブログ

酒舗 七蔵ブログ

札幌で地酒や本格焼酎など販売している酒屋[酒舗 七蔵]

お世話になっておりますグッド!

本日、【ポイント二倍day】。

御来店お待ちしておりますm(_ _)m

今日買った方が得ですよ~アップ
今なら、皆様の飲みたいお酒がきっとみつかる…目
かなり、秋酒のラインナップは豊富ですラブラブ!

 

それでは、最近お気に入りのフレーズにひひ

 

本日も、この日ノ本に日本酒のご案内を広めていくぞ~アップ


雪の茅舎 純米吟醸 ひやおろし
■米:山田錦・秋田酒こまち
■酒度:+1
■酸度:1.5
■精米歩合:55%
■アルコール度数:15.9%
720ml  \1815  1800ml  \3300

※税込価格

秋田県】は【齋彌酒造ひらめき電球

今年に入ってロゴの書体も変わってラベルカラーも
変わりましたひやおろしになりますパー

純米吟醸っとなっておりますが、純米テイストな仕上がりに調整されて
おり、ほのかな香りが楽しめるバランスとなっておりますグッド!

一昨年、昨年とは違う細かい調整が施されている気がします…目DASH!
淡麗ながら旨みを乗せ香りを控えめにひらめき電球


きめの細かい酸が程良いキレを演出し上品な味わいが楽しめる秋酒…目
といった印象ですね

酒米は、麹米に山田を使用し、掛米に秋田酒こまち。
55%まで削っており、現状の日本酒の価格設定としては比較的買いやすい
お手頃な純吟規格です合格

雪の茅舎は、ストライクゾーンが広めで嫌われない酒質なので、多くの
お客様から愛されておりますチョキ
茅舎ファン】の皆様は、お見逃しなく音譜

熟成というニュアンスよりも、穏やかな味ノリと程良い香味の経過を
楽しめるひやおろしかなぁ…とドキドキ

是非お試しくださいグー

ひやおろし苦手なお客様も、導入口に最適な一本かとおもいますよグー

 

 

↑画像まだ変わってないですけど、逆にこちらが昨年までのラベル…👀

個人的には、けっこう華やかな香味の秋酒でしたパー

 

今年は、少し穏やかですにひひ


ではではパー
今宵も良り酔い一献を…
ありがとうございますm(_ _)m