旭興 初秋の純米吟醸 | 酒舗 七蔵ブログ

酒舗 七蔵ブログ

札幌で地酒や本格焼酎など販売している酒屋[酒舗 七蔵]

お世話になっておりますパー
先日、ワタクシ二日間のお休みを頂きましたパー

一カ月前から、自宅に立て籠り…いや引き籠り真田昌幸になりきって得意の
籠城戦から天下を目指そう…グー

そう決めて、信長の野望に没頭する予定だったのですが…DASH!

息子が、手足口病をこじらせて丸二日間延々と結果の見える
すごろくを繰り返しておりました…あせる

希望の二日間が、一変して絶望の二日間に。

このお年頃の子持ちの親としては、かなりあるあるですかね…DASH!

二日目の夜に、息子が「父ちゃん、今日は良い一日だったね音譜
と言ってきたので、「そうだね。」と答えました(笑)

ミムッチですにひひ
その節はどうもグッド!

まぁ、気を取りなおして飲みますかドキドキ

今日のお酒ですにひひ



旭興 初秋の純米吟醸
■米:山田錦・夢さらら他
■酒度:※※※
■酸度:1.8
■精米歩合:30~55%
■アルコール度数:16%
720ml ¥1650 1800ml  \3300

※税込価格

栃木県は、渡邊酒造ですひらめき電球
今年も初秋の純米吟醸が入荷しており升にひひ

 蔵のコンセプトは…

「お燗するにはまだ早い」ですひらめき電球

冷やで飲んで頂きたい純米吟醸ですね~アップ
酒米は30%~55%まで酒米多種で、精米歩合も様々目グッド!

旭興の秋酒で本丸的な晩秋の純米吟醸はその年その年でリリース
されるか微妙なんで、ひとまずこちらは飲んで頂きたい旭興の秋酒になりますにひひ

原料米の内訳詳細は以下の通り。
 
山田錦の30%精米が2.3%

山田錦の48%精米が11.8%

山田錦の50%精米が1.3%

夢ささら40%が18.2%

夢ささら50%が9.2%

夢ささら55%が11.2%

とちぎ酒14の30%が20.0%

雄町50%精米が3.2%

美山錦50%精米が2.8%

愛山40%が20.0%


        
使用酵母は協会1801.701となっておりますチョキ

あまりに楽しみなお酒…目

旭興を知らないお客様は是非こちらをオススメ致しますパー
とても魅力的なお酒ですにひひ

飲んだ感想をお待ちしておりますグー
こちらからもどうぞアップ

 

 

 


ではではパー
今宵も良り酔い一献を…
ありがとうございますm(_ _)m