不老泉 山廃純米吟醸  原酒 紫ラベル 29BY | 酒舗 七蔵ブログ

酒舗 七蔵ブログ

札幌で地酒や本格焼酎など販売している酒屋[酒舗 七蔵]

今日も晴天ですねぇ~音譜

なかなかの暑さ…あせる
わんぱくに半袖ですいません(笑)

こんなに暑いと、一周廻って燗酒飲みたくなる変態は私くらいでしょうかはてなマークにひひ

今年は、夏燗という言葉を流行らせたいミムッチですパー
その節はどうもニコニコ

だけど、どうなんでしょうかえっ

僕でも、思いつくくらいの夏燗というフレーズ…

きっと、歴代の猛者と呼ばれる先輩達が幾度となく挑戦してきただろう
流行語大賞を今年は狙ってみようかなぁ~と(笑)

今日はこちらですグッド!


不老泉 山廃純米吟醸  原酒 紫ラベル 29BY
■米:滋賀県産山田錦
■酒度:+3
■酸度:2.0
■精米歩合:55%
■アルコール度数:17%
720ml¥1787   1800ml  \3575

※税込価格

滋賀県は上原酒造ですチョキ

なんとなく、毎年この時期に入荷しております
ミムッチかなり激推しの銘柄不老泉ですが…DASH!

中でも、このお酒大好きですチョキ

29BYで、かなり状態の酔い熟成感。
蔵元も太鼓判を押す一本ですね音譜

蔵でそろそろ無くなりそうな雰囲気なんで取りましたにひひ

紫ラベル】ですパー

原酒の火入れの29BY。
ここ数年の自分の好きなお酒の傾向は、原酒の火入れでかつ程良い
熟成の温度帯を選ばず楽しめるお酒…目

が、好みですねにひひ
まさに、こちらドストライクのアイテムになりますグッド!

昨年も書きましたが、こんな感じ。

冷や〇
常温◎
お燗◎


…って、とこでしょうか音譜
お猪口飲みが好きですチョキ

僕に関して言えば、不老泉は大体『お猪口』で飲みますパー
燗だと、もちろん平盃も旨いですひらめき電球

…が、僕みたいなだらしない飲兵衛さんは注ぐのが大変(笑)

滋賀県産山田錦を100使用のアルコール17%。
味わいが凝縮された旨みに、キレのある後口が特徴で、不老泉らしい
熟成感も漂わせており、複雑な旨みの余韻が飲んでて飽きませんひらめき電球
マジ、好きですドキドキ

ひとまず、中央テーブルのメインに鎮座しておりますので、みつけたら
握りしめてドヤ顔で、レジに振り返ってもらっていいですよアップ

お待ちしております(笑)

不老泉ファンは、今年も必飲でよろしくどうぞアップ

ではではパー
今宵も良り酔い一献を…
ありがとうございます。