天明 純米吟醸 タカシ米 坂下山田錦 生 | 酒舗 七蔵ブログ

酒舗 七蔵ブログ

札幌で地酒や本格焼酎など販売している酒屋[酒舗 七蔵]

マジで慌ただしい令和元年…。

 

いくら時代が変わろうとも、当店の月初の忙しさは
変わらないわぁ~…あせる

 

有り難いコトです(笑)

頭がパンパンでアドレナリン出まくりの午前中…DASH!

早く出社して良かったわ…


やっと落ち着きましたので、令和も変わらずブログ更新していきますパー

 

ミムッチですニコニコ
元年もよろしくお願い致しますチョキ

 

きっと、令和も我々に天から光が差すでしょうにひひ

 

はい。
月初から攻撃の手を緩めず、手堅いアイテムから放り込み升パー

 

天明』。


天明 純米吟醸 タカシ米 坂下山田錦

■米:坂下山田錦
■酒度:+0
■酸度:1.2
■精米歩合:55%
■アルコール度数:16%

720ml   ¥1575  1800ml  \3150
※税別価格

 

福島県は曙酒造ですパー

個人的には、非常に思い入れの強い限定酒になり升音譜

坂下山田の生酒にひひ

蔵人全員で育てた地元の『山田錦』になりますチョキ
今回も酵母は、協会9号+F701。

 

天明の特長的な旨みと、酸のバランスが良く無濾過本生が織り成す
季節感が酒質に表現されております目

 

むしろ、時代も超えて語り継がれるお酒に成長しております天明ですチョキ

 

通称『タカシ米』と呼ばれるこちらの酒米は、2005年秋に鈴木孝教氏』
実家の田圃で育てられ産まれた『山田錦』チョキ

 

天明の機軸商品として、扱われる日も遠くないかもしれませんね音譜


米の個性と旨みが引き出された純米吟醸であるこちらは、

柔らかさと、温かみのある旨み…目

天明らしい透明感のある酒質に上手くマッチした生酒になりますニコニコ

後ひく旨さがあり、クセになる味わいがたまりません…DASH!
ワタクシの好物アイテムになりますドキドキ

 

こちらのお酒…


一升瓶は18本。

四合瓶は確か24本…


GWは、七蔵に駆け込むのがマスト行事になりますね音譜

本日も、良い酔い一献を…
皆様にとって令和も素敵な一本がみつかりますように…。
ありがとうございます。