大倉本家【大倉】取扱い♪ | 酒舗 七蔵ブログ

酒舗 七蔵ブログ

札幌で地酒や本格焼酎など販売している酒屋[酒舗 七蔵]

本日は、お知らせですね。

奈良県は、大倉本家大倉
取引き開始させて頂き升

 

明治29年(1896年) 大倉勝治商店として創業。
以来、ほぼ山廃仕込みで醸すこだわりと歴史のある蔵です目

地元で根強い人気で、最盛期は6000石。
この時に、 全国新酒品評会で金賞も数回。

しかし、平成12年秋一時休造。

その後 平成15年に現4代目蔵元が戻り、酒造りを再開。
それまで御神酒用にのみ造られていた濁酒の仕込みを再開。

代々守られてきた水もと仕込みの伝統を復活させます。


そして、今ある大倉が専門店のプライベートブランドとして誕生しますひらめき電球

創業以来の山廃仕込みで醸す「懐の深い味わい」が蔵の個性である大倉本家

大きなキーポイントは3つ。


山廃造り】【自家栽培米ひのひかり】【水もと仕込みの濁酒

創業以来 守り続けてきた山廃仕込み、それこそが金鼓】【大倉の味わいを
形成するものでありますグッド!

 

私のような山廃酒好きには、たまらない銘柄になりますねにひひ

是非、味わってみてください。

初回ラインナップは以下の通り。

 


大倉 山廃純米 雄町70 生

 

陽の光 山廃純米 生

 

金鼓 山廃本醸造 15BY

 

金鼓 水もと仕込み 濁酒

 

に、なりますグッド!よろしくどうぞチョキ

 

ではではパー
今宵もより酔い一献を。
ありがとうございます。