「愛を伝えましょう。」と言うと、何をやってもしからないと、極端すぎる考えを持つ方がいます。愛と溺愛を混同しないようにしましょう。時には《厳しさ》も必要です。

 

 

いけないことはいけないと、きちんとしつけることができる親になりましょう。大事なのは、ご家庭でルールを作ることです。

何がいけなくて、何が良いのかを、子どもが目で見て、耳で聞いてわかるように、くり返し伝えましょう。

 

どのようなルールがいいのでしょうか?

それを細かく決める必要はありません。


 

命を大事にしない行為や、人の迷惑になる行為など、ご家庭の価値観に合わせて決めましょう。

ご家族で、今日から相談してみましょう。

 

詳しいお問い合わせは

七田式幼児教室 HP http://www.shichida-g.com

         


(株)ネクスト・しちだ 代表取締役 西沢尚子
(フリーダイヤル)0120-41-5307 におかけください。ご連絡お待ちしております。