★七田式びわ湖大津教室講師のIです★

今日は、

 

「わが子のこだわりを大切にしていますか?」

 

という話です。

 

小さいうちは、

 

色にこだわったり、

この順番じゃないとだめとか、

この服じゃないと嫌大泣き

 

とかありますよね?

 

そんな「こだわり」を見せたとき、

どのように対応されていますか?

 

1、こだわりを認めないで母の意見を通す

 

2、こだわりを受け入れて、納得するまでこだわらせてあげる

 

 

子どもたちを見ていると、

 

1番の対応では、いつまでも(何歳になっても)こだわりが収まらないように思います。

 

我が子が3歳くらいの時、

男の子なのですが

 

「ピンクの長靴がいい!にっこり

 

と言い、

 

イチゴの柄のピンクの長靴を毎日(晴れ晴れでも)はいてました♪

 

もちろん、

「好きなものをはきましょうね」

と認めてきました。

 

 

車柄のパジャマを気に入って、

パジャマなのに、

普段着にずっと着ていたこともあります。

 

もちろん、

「好きなものを着ましょうね。」

と認めてきました。

 

今では(小学生)、

道理を説明するとちゃんと意味が分かるので

そんな「こだわり」をごり押ししたいと言うことはありません。

 

幼児の時に、

子どもの「こだわり」を

ちゃんと受け入れて認めてきたからかな?

と思っています。

 

 

 

七田式教育に興味のある方

初めての方はまずこちらから↓

 

 

★七田式びわ湖大津教室サイト【公式】

 

★七田式びわ湖大津教室Instagram

 

★七田式・滋賀代表ブログ