★七田式びわ湖大津教室講師のIです★

七田式教育は「魂の教育」と言われています。

 

長男が幼稚園の年長くらいのとき、

七田の教室で、

龍の玉の紙芝居を見せてもらいました。

 

そのレッスンのあと

 

「人が喜ぶことをすると魂が磨かれるんやって!僕もどんどん魂みがくわ!」

 

と言ったことがあり、

とても感動しました。

 

 

もう中学生になっているのですが

 

おかげで

いつも、『人のために何ができるか』を考えて行動する子に育ちました。

 

七田式教育を信じて続けてきてよかった、と、感謝する日々です。

 

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

 

七田式びわ湖大津教室の講師は

みんな現役のお母さんです。

みな様よりもちょっとだけ、子育ての先輩です。

 

過ぎてきたからこそ話せることがあります。

自分たちも通ってきた道だからこそ共有できる思いがあります。

 

皆様の子育ての柱に

「七田式教育」を考えてみられませんか?

 

「柱」があると

筋が通った子育てができます。

 

オリジナルサイトには教室の情報が満載です

↓↓

★七田式びわ湖大津教室サイト【公式】

 

 

 

★七田式びわ湖大津教室Instagram