早いなぁ、あれから5年☂️
会場には、また、たくさんの傘のインスタレーション。傘は渡り鳥のように飛んでいる?未来へ?
上京したいとこはノープラン。東京は何度も来ていて、いろんなところ行き尽くしてる。。
ということで、行きたいと思っていたスパイラルへ連れてきちゃった。
通りに面したスペースから、コラボのお店がたくさん出ていて、規模が大きい気がする。
アクセサリーとか、カトラリーがとても可愛い。
さあ、傘の中へ。
生地から自ら作り出しているお店、その生地が天井から。
なぜか昔から傘が好きなので、それだけで楽しくなる。
ピーナッツ柄🥜✨
これも、傘にしたら可愛いなー。
バームクーヘンに…
私のイチオシ、ブドウパン柄✨
作業スペースの再現。
こんな空間から生まれるモノ、欲しくなるよー。
奥の空間は、傘の集まり。
生地のみではなく傘の形になるとまた個性が出るなぁ。。
いとこも意外と楽しんでる様子。
2階の雑貨販売スペースを一通り見て、その後階段スペースから会場へ戻るルートで。
通りに面したガラス窓にも傘が飛んでる。
着る服に合わせて、傘、何本でも欲しいーー。
ふたたび展示の会場。
ここは、受注会場でもあります。みなさん、真剣。
大きな生地の森も、いいなぁ。
草花の中に、大好きシロバナ、ドクダミ✨
いとこも私も、傘の端切れセットを買いました。
わたしは持ってるだけで嬉しいけど、いとこは何か作ろうと言ってました。ミシン好きなんだって。
いとこの母、私の叔母は裁縫上手で、いとこ姉妹も私たちも作ってもらった洋服がたくさんあった。
40代で亡くなってしまったけど、そうか…いとこが血を受け継いでるのかも。
展示に一緒に行けてよかったー。