2月の下旬、犬連れでハイキング、第2弾へ。

(第1弾は、御岳山コース:2016年11月

 

秋川渓谷へよく行く犬仲間が、そこから車で30分ほどの「都民の森」に行ってみたいと。

それじゃあ、行ってみようかーと軽く言ったけど、その30分はかなりの山奥でした。

 

都民の森の公式HPにハイキングコースの案内がいくつもあるのですが、

三頭山(みとうさん)は、なんと東京都と山梨県との県境!!東京都の西端!

 

そんなこんなを、帰ってきてから調べて知りました(^_^;)

 

ビーグル犬 音譜 ビーグル犬 音譜 ビーグル犬 音譜 ビーグル犬 音譜

 

8時過ぎに、車でピックアップしてもらい、八王寺IC近くの道の駅でトイレ休憩、

そこから都民の森まで空いている道で、1時間くらいかかりました。山奥です。。

 

 

都民の森。平成2年当時の都知事、鈴木さんの揮毫ですな・・・

 

 

駐車場そばにはトイレや売店もあり、そこから森林館(体験スペース)へは舗装道路。

施設の下を抜けるトンネルを抜けたら、斜面にどっさりと雪が残ってました。

 

あ、同行は、前回の御岳山同様、Mシュナ、ヴィエンくん3才です。

 

 

わぁ~雪だ、雪だ、とはしゃいで写真撮ったけど、その後イヤというほど雪アリ・・・

 

 

お日様も出ていたのに、日影には雪がけっこう残ってました。

あとで分かったけど、プリントアウトした地図のルートをそれて、少々ワイルドルート・・・

 

(11:15)

 

途中見かけたデッキで、ちょっとだけおやつ休憩。

遊具のあった「冒険の森」を撤去したあとの建物だったようです(手元地図に表示なし)

 

元のルートに戻るため、コース上にある道しるべをチェックしつつ歩きました。

「あそこに看板が!」と思って近づくと、樹木名のプレートだったりしてね・・・(^_^;)

 

雪の残る斜面をけっこう登り、ようやく本来のコースに戻ったところで、ちょうどお昼ごろ。

まだ先は長いけど、見晴らし小屋にちょうど着いたし、お昼にしよう。

 

小屋の全景写真がないのだけれど、屋根つきの板敷の部分と、ベンチが何個もありました。

荷物を板敷に置いて、ランチだよー。荷物を減らさなくちゃ。

 

12:00 見晴し小屋でランチ

 

前日焼いたリュスティックにブリーチーズと生ハムをその場でサンド。(もはや定番)

寒いと思ったので、レトルトスープを持参、コンロでお湯わかして温めました。

 

ばたばたしていて、写真がまったくなーい!

持って行ったのは「オマールエビのビスク」美味しかったし、温まって大正解。

 

 

グッディも、おやつもらえて満足げ(^_^;)

 

 

日影が寒くなったので、日向に移ってドリップコーヒーとおやつでさらにひと息。

ヴィエンは、お出かけ続きでお疲れなのか震えていて毛布かぶってました。

 

13:00

 

1時間ほどのんびりして、出発!お腹も満ちたし、三頭山待ってろー!

 

 

と登り始めたら、けっこう凍結した悪路ありでした。

慎重に、慎重に・・・なんだけど、グッディが先に行く2人を追ってグイグイ行く・・・

 

13:15

 

15分ほどで展望台到着。この日一番の展望!ガスっぽかったけど遠くの山々が見えました。

左1/4のところにあるちょっと高い山が奥多摩湖の先の大岳山。これも登山候補地。

 

お昼ご飯直後なので、眺めを楽しんだら先へ進みます。

(展望デッキは、お弁当を広げるにはちょっと狭くて、周囲に迷惑な感じでした。)

 

(13:25)

 

展望台から10分ほどで、あっけなく登頂!

東峰・中央峰・西峰があるようですが、写真は東峰1527.4メートル。

 

日当たりのよい頂上は、雪が溶けたせいか、ものすごくぬかるんでいて、

ベンチやテーブルもたくさん置いてあったけど、足元が悪すぎて使用不可でした。

 

見晴し小屋で食事を済ませておいて、よかったーーー。

とかなんとか、足元に気を取られていたら、富士山見損なった・・・見えなかったのかも??

 

さ、登ったらあとは無事に下りなくてはね。

 

13:45

 

こんな感じの標識が、要所要所にあります。かなり頼りにしてました。

ムシカリ峠から、三頭大滝方面へ。ブナの森の中を歩くコース。

 

14:15

 

この日、一番大変だったのがこの下りコース。秋川の源流、小さな流れに沿った道。

歩きやすく整備されているのだけれど、雪が凍結している・・・

 

普通に歩けば20分ほどで滝にでるはずなのに、2倍以上かかったと思う。

その間、わたしもヴィエンママも一度ずつ転倒・・・たいしたことなくてよかったよー

 

つづら折りの道を下り続けるも、なかなか人里らしい景色が見えてこず、

少々不安になりつつあったところで、下からやってくる職員らしきおじさんに遭遇。

 

「気をつけてー。でも、もうあと少しで滝で、そこまで行けばいい道になるよ。」と。

やったーーよかった。ほんとに、ほんの数分で舗装路に出た。滝はすぐそこ。

 

15:00

 

思ってた以上に見応えのあった三頭大滝に到着!

滝を眺めるための吊り橋がかかってる。記念撮影だーーー!

 

 

落差どれくらいだろ?しかも半分ほど凍結してる・・・!こんな冬の滝、見たことがない。

この凍結もまったく思ってなかったので、ちょっと感動しました。

 

 

 

滝から森林館までは、ヒノキチップが敷かれたセラピーロード(と、書いてあった)

先ほどまでの悪路が嘘みたいで、ガツガツ歩いて降りていくのだー。

 

(15:25)

 

15分ほどで森林館到着。

いろんな方のブログに書いてあった通り、トイレが快適すぎて嬉しかった(温かい便座♪)

 

森林館から駐車場までは、ボードデッキと階段で。(往路は舗装路を歩いた)

おつかれさまでした!無事、ケガなく予定通りのコースを終了!!

 

帰りの道路も大きな渋滞はなく、無事に帰着。

家に帰ってくるまでが登山って言うものね。ただいまー!

 

*****

 

軽く総括。

 

前回、御岳山を軽く歩いて、なんとなく体力が似ていると思ったこともあり、

都民の森公式HPでは中程度の「ブナの路コース」(3~4時間)を選びました。

 

いくつか読んだ個人の方のブログを参考に、コースは通常の逆コースにしました。

犬連れの場合、周囲の人に迷惑をかけたくないので、なるべく人が少ない方がいい。

 

時期的にハイカーが少なかったことと、逆ルートだったのがやっぱりよかった。

すれ違ったのは20人ほど、追い抜かれたのも数人だったので、邪魔にならずに済んだかな。

 

(コースと時間)

森林館→鞘口峠→見晴し小屋→展望台→三頭山→ブナの森→三頭大滝→森林館

10:30→ (コースアウト)→12:00(ランチ1h)→13:15 →13:25  (川沿いの路凍結) 15:00   15:25

 

コース前半の見晴し小屋でブランチをとったのですが、

ここと三頭山の頂上界隈にしか食事を取れそうな場所がなく、結果オーライでした。

 

10時半に駐車場を出発、食事や休憩を含めて、15時15分ごろ森林館に戻りました。

5時間近くかかったのは、コース終盤の下り坂の凍結で時間が取られたからだと思います。

 

都民の森公式HPをみると、1月下旬の積雪が40cmほどあったようで心配でしたが、

2月下旬は雪は日陰に残っている程度、でも、凍結は想像以上でした。

 

「軽アイゼン」というものがあって、それはあった方が良かったかもと思ったほど。

注意しても転倒しました。片手にリードを持っているので、本当に注意してたのに。

 

凍結は怖いので、冬のハイキングは要注意です。反省から学ぼう・・・

よい季節なら、気持よく登って下りるコースだと思います。

 

 

新しいトレッキングシューズのデビュー戦でもありましたが、すこぶるよかった!

下り坂、凍結路でも滑り止めが効いて歩きやすかったです。

 

靴って大事、ほんと、新しい靴にしてよかった。これで、自信が持てました。

 

山の話をしたら、周囲にもちらほら、山登りしてる友達がいることが分かりました。

意外と近くに仲間がいるもんです。楽しくなってきましたよ。

 

さあ、そろそろ山行きには良い季節。次は、誰とどこに行けるかなあ。