第二回定例会、本会議で

代表質問に立ちました。
約45分間で7項目、30の質問をしました。

 

今後このブログでご報告していきますが、

答弁はこんな感じで引き出せました。

 

がっちり前向き答弁は下記で

引き出せました。

 

〇自宅避難訓練の実施、体験談の共有!

 

自宅避難訓練は実際に友人たちと実践し、

備蓄の見直し、防災意識を高めるのに

とても役立ちました。

 

〇自転車走行帯などの交通ルールの区ウェブサイトなどへの掲示!

 

道路交通法改正後、自転車は基本車道通行!となりました。
歩道を自転車で走行すると今後は反則金!ということになります。
そこでナビラインの整備と自転車が走って良い場所

の周知は必須!

 

〇自閉症・情緒障がい特別支援学級の新設!

 

2021年から議会で質問を重ねました。

渋谷区では不登校対策が進みましたが

自閉症・情緒障がい特別支援学級の設置の声も高く、

粘り強く声を届けました。

 

〇リサイクル・リユース品目を施設ごとに一覧案内

 

岡田マリ的渋谷区ガイドVol.22に

岡田マリ的にリサイクル・リユースができる

施設の一覧を作成しました。

それがとても好評で、リサイクル・リユースに

興味をもってくださり、協力しました!

という声を多数いただいたのがきっかけです。

 

他にも前向き検討答弁も

引き出すことができました。

それについては

追ってご報告します!

 

今日も最後までお付き合いいただき

ありがとうございました!