竹林が美しいお寺には海外からの観光客が大勢やってくるようになり、
正直なところ、オーバーツーリズムであるようにも感じる鎌倉ですが、
「十二所マルシェ」でも人気の旬の食べ物といえば「タケノコ」です。
所有者の許可を得た里山で堀ってきた、掘りたてのタケノコなので、
とにかく新鮮。みずみずしくて、アクもありません。
ただし、自然のものなのでこちらの予定どおりには生えてはくれず。
タケノコの気分で出てきます。
タケノコ料理といえば、、タケノコご飯、土佐煮、若竹汁などがありますが、
みじん切りにして、みじん切りの白菜かキャベツを合わせたシュウマイ(または餃子)が我が家の人気メニューです。
タケノコご飯は、お米2合に対して「めんつゆ」大さじ6杯にタケノコと油揚げ。これでOK。
*「十二所マルシェ」では(福も招く)計量スプーンつきのおみくじも好評発売しております^^