以前、お片付け専門の会社社長の本を企画制作させていただいたことがあります。

(もはや中古本でしか入手できないようです)

そのとき聞いた話では、シニアの家で一番多い不用品は「段ボール箱」なのだそうです。

うーん、わかります。確かに溜まります。

通販の段ボールとか、溜まる一方なのに「今度使うかも」なんて、たたまずにそのままにしておいてとか。

うう、耳が痛い!

 

 

 

 

 

最近注目がこちら「段ボールストッカー」

段ボールをつぶす必要はあるものので、平たくしたものを挟んでおけばいいというラクチン収納グッズ。

どんどんたたんで、あとから紐をかければよいので、これは便利です。

 

 

 

そして、シニアの不用品その2は「着ない服」

着ないのに、もったいなくて処分できない。

閉まっておくと存在を忘れてしまうというのに。

 

そこで、こんな「出しておく収納」がよいのですよね。

このラックに収まるだけ!!と整理整頓。

なかなかそうはいかなくとも、このくらいの量があればワンシーズン過ごすことはできるんですよね。本来は。

 

 

 

そして、こちら。

洗濯物のバスケットなんですが、

これってゴミ箱にしても便利じゃないですか?

私の住むエリアでは分別が結構細かいので、「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」のほかに

「ペット」「プラスチック」などと分けなくちゃいけないんですが、

いちいちフタを開けたり閉めたりするゴミ箱はめんどくさい。

こちらは省スペースで使いやすいです。

 

 

 

整理整頓の極意は、ためないことと捨てること、買わないことと貰わないこと。

でも、なかなかそうはいかないのが人の常。

できることからちょっとずつやるしかないんですよね。

シニアのって、私の母のことではなくて、自分のことであると反省するもののなかなか実行が伴いませんが。