先日、弊社の投資部門に頼んで、

どうしても投資したいと考えてた起業家と
ランチ会食をセットしてもらいました。

約束のお店に到着すると、
先方はCEO、COOの2名。
我々は、私と仕事で関係する現場社員、

あと投資担当、合わせて計4名。

和室の個室6名席を、

まだ上場前のベンチャー企業の先方2名を

ぐるっと取り囲むような、その圧迫感のある

セッティングに対して、

せっかくセットしてくれたのに申し訳ないですが、

終わった後、今後の参考ために、

「これじゃあ勿体ないよ」
というような話をしました。

ビジネス上での会食の目的は、

様々ではありますが、
私は基本的には仲良くなること、

リラックスして話すこと、本音を聞くことなど

にあると思ってます。
それ以外であれば会議室で話せばよい

だけだからです。


食事をしながら話すというのはそれだけでも

仲良くなる行為ですが、

わざわざ緊張するセッティング、

盛り上がらないセッティング

してしまう人を社内でもよく見かけます。

思いつく例と心構えを挙げますが、
以下社内向けです↓



先方も行き慣れてないような高級レストランで

無駄に緊張感をつくるなら、皆がリラックスできる

お店を用意したほうが良いです。

まだそれほど親しくない人が集まって、

高級中華の円卓などはギクシャクします。

先方の偉い順に男3名、こちらも同じく男3名

男6名でテーブル席で向かいあって

楽しく和むのは、それなりの関係性が無い

限り厳しく、セッティングミスともいえます。
その場合、女性が一人でも入っていれば

雰囲気はガラリと変わります。

先方と、6名や8名の大人数で話す時は、

その中の誰かに言質をとられている気がして、

本音やここだけの話を聞き出すのは難しいです。
本音で話したいなら少人数のほうが良いでしょう。

最終的には、先方が一番喜んでくれるのは

自分がその会食の場を心から楽しんで

いることだと思います。

だから緊張していることや、完璧にマニュアル
どおりの接待をこなすのは本末転倒です。


会食は社外であっても社内であっても、

会議室ではなく、何故食事しているのかという

その本来の目的をもう一度思い出し、
それに合致したセッティングを心がけて

欲しいと思います。

ちなみに、先方も自分も心から美味しいものが

食べたい、飲みたいだけ、という場合もあります。

その場合は相手も自分も心から場を
楽しめているので全く問題ないと思います。