kasiwa








今日の気分はハートブレーク。



悲しい。



本日、我らが東京ヴェルディのJ2降格が決定しました




今日は柏まで応援に行ってきたけど、勝てなかった。




選手、サポーター、フロントの落胆は私の比ではなく相当なものだろう。




スポンサーになったのは今年からだけど、力不足で申し訳ないです。




今日の試合は、特に命がけの必死さが伝わってきた。




結果は仕方がない。



絶対に1年でJ1に戻ってきてほしい。







好調なチームは、



試合に勝利する。→人気が出る。→応援が増えてモチベーションがあがる。→


→また試合に勝つ。→また人気が出る。→


→人気があがり収益が増えて補強費も増える。→また勝つ



こういったインフレスパイラルに乗っている。




逆もしかり。



チームが負ける。→観客の足が遠のく。→モチベーションが下がる。→


→また負けてしまう→補強費が削られる。→・・・・・



つまりデフレスパイラル。





がんばっても、全てのチームがインフレスパイラルに乗れる訳ではない。


定数のクラブチームで戦っている訳だから、勝ちの数と同じ数の負けがいる。

好調のチーム数と同数は、デフレスパイラルに陥るチームがあっておかしくない。



悪循環を断ち切る意味で、 J2に一度降格して戦うことは、

意義ある1年になるのかも知れない。

J2で勝ちまくれば流れが変わるかも。



仕切りなおし、という意味で良かったのかも・・・。




・・・・。


・・・・。


そんな風にポジティブに考えても、今日はいまいち元気がでません。