ウイングナット留め車輪の自転車用のディスプレイスタンドを作りました。

ウイングナットは通常の形の挟み込むタイプのディスプレイスタンドは使えません。

ウイングナットの首の所に爪を挟み込む形。

ナットが縦に成ってしまうとちょっと苦しいですが何とかホールドできます。

 

作ったと言っても単にこれを改造しただけです。

モノタロウブランドの製品です。

オリジナルは片側は筒状で片側が爪形状です。

 

二個一で両側爪にしました。

 

「それじゃあ両側筒になった方は使い道が無いじゃん」と思った方、

安心してください!当店はピストバイクも扱っているので、ピスト用としてはホールド性が良く、とても使い易いスタンドになってます。

 

モノタロウスタンドは、オリジナルのままでもこんなコニカルナットのクイックにも使えて、重宝しています。