旦那さんのいちばん嫌いなところ | ママの人生山あり谷あり

ママの人生山あり谷あり

人生山あり谷あり。色んなこと思いつくまま綴ります。




おはようございます。


いつも私のブログを読んでくださりありがとうございますm(*_ _)m
そしてメッセージやコメントをくださる皆様、ホントにありがとうございます!!全て読ませていただいております!
お返事は滞っておりますが(^_^;)ゴメンナサイ



激務の中、1日祝日があるのはとても有難いなぁと昨日1日死んだように眠ったますぅです。




とは言え、子供たちのご飯を作ったりおやつを用意したり…(^_^;)なかなか知らんぷり~な1日は過ごせませんのでぐっすり寝て休んだ!!と言うよりは所々で意識が飛んでいた…の方が正しいかも!?笑笑




      。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。




前にも書きましたが…
旦那さんも土日祝日がお休みのお仕事なので基本的に休みの日は同じになります。





別居と言う選択肢を私の中で考え始めた今、旦那さんの言動を客観的に見ることが出来ている私がいるのでお休みの日のイライラも少しはマシになるかなぁと思ったりしたのですが…




それでもやっぱりイライラの方が勝ちました。





そんな時ふと気づいたのが…
私は旦那さんに対して「父親」としての自覚を持って欲しいという気持ちが大きいのではないか?と言うことです。




昨日のイライラの原因も全て子供に対する態度に関してでした。





先程も書きましたが…
私に対しての言動は「はいはい」「またか」という気持ちが大きいのに対して、子供を邪険にした態度であったり、子供に対して発する言葉で私のイライラはピークに達していきました。





旦那さん自身が大人になりきれてない。
旦那さんはまだ子供。





それは前から感じていたし、何度も旦那さんに直接直して欲しいところとして話をしていましたが改善されることも無く…同じ事の繰り返しでした。





私が旦那さんの何がいちばん嫌いなのか、何を1番に直して欲しいのかが見えた気がした祝日でした。








     。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。