NHK『10分で巡る にっぽんの廃線』 | 紫のぼやき日記

紫のぼやき日記

ブログの説明を入力します

新潟の国鉄弥彦線の東三条 - 越後長沢間が廃止された時のさよなら運転の映像です。

キハ58系カッチョエエ‼️‼️名車‼️
男前な此の顔‼️



発進時の『ズーーウウウ〜〜〜〜〜ン』と言う重苦しいエンジン音が聞きたかったのに、ナレーションと音楽で全く聞こえませんでした。




58系オンリーの壮観な長大編成‼️渋い‼️






※2021年5月3日追記
人様のYouTubeでキハ58系の走行音を見付けて来たのでリンクします。
列車は『石見ライナー』で全然違いますが、DMH17H×2基の、悲壮感に満ちた、苦し気なエンジン音が発進時からはっきりと聞こえます。
私は此れを聴いて涙が止まりませんでした。
度々子供の声が入るのが鬱陶しいですが。

キハ58走行音