片づけを通じて働く母の毎日を楽にスムーズにする
整理収納コンサルタント|親・子の片づけ教育研究所(ファミ片)の代表理事

澁川真希です。

 

気づけば、すでに3月も末!

子どもたちの春休みもあっという間に終わってしまいそうです。

 

我家の子どもたちは4月から長男は大学2年に、次男は大学1年生となり

大学生2人!!

お弁当づくりは卒業したので、朝はすごく楽になりました。

正確に言えば前の晩の夕食作りから関係しているので、食事全般のことが楽に。

 

子どもたちもバイトや友人たちとの遊びで夕食がいらないことも増えましたし、

高校生の頃から塾などで帰宅時間帯が違うので別々に食事することも多くなりました。

作っておけばそれを食べたり、子どもが自分で作って食べたりで平日はほぼバラバラ

個食状態の我家です。

 

ちなみに使った鍋や食器はそれぞれ自分で片付けるので、

洗い物が溜まっていることもありません。

 

こうなるまでには色々な積み重ねがあってのことなんですが、

小学校の入学前に子どもたちに練習させたことがあります。

 

 

それは

 

 ご飯やお味噌汁をよそって配膳すること

 

給食が始まるので、給食当番になることも出てきますよね?

 

 

お当番になった時に、

こぼさずよそえるように

しゃもじやお玉を使って練習。

 

 

子どもにも

「給食が始まると自分達でよそって、席までもっていくんだよー」

「できるかな?」

「お家でもやってみる?」と

誘って、練習がてらやっていました。

 

そのためには、炊飯器の場所も子どもの手が届く高さにして

お茶碗もすぐ近くに収納。

 

※これは5~6年前の写真

 

普段、家族が使うカトラリーはセットにしてファミレス方式

これ一つ持っていけば良いようになっています。

 

子どもが小さい時から入れ物や入れている物は変わりましたが

今も変わらず、このスタイルです。

 

 

トレーを使って

配膳の練習も楽しそうですよ。

春休みにお手伝いも兼ねて、給食当番を見据えた練習やってみませんか。

 

その時にしゃもじやお玉の使い方。

ご飯の正しいよそい方(回数や盛り方)、お味噌汁など汁物のよそい方、

お椀やお茶碗の持ち方も確認できると良いですね。

 

こちらの記事に詳しくポイントが書かれていて参考になります。

「給食当番で困らない!ご飯をよそう練習、5つのポイントとは?」

 

ファミ片主催の講演会でもお世話になった親野先生も書かれています。

「お子さん、ごはんをよそったことがありますか?」



家事男子にすべく教えてきたことが、

今の彼らの生活にもちゃんと役立っているのが親としてもうれしいです。


改めて子どもたちに聞いてみよう。ごはんをよそう回数のこと。

教えたかどうか記憶が怪しいので(苦笑)
 

 

●自分のニーズに合わせたお掃除のスケジュールが出来上がる
クリンネスト2級認定講座は4/11(火)・18(火)オンライン開催です。

お申込みお待ちしております!(詳細は下のご案内からどうぞ)

 

 


男の子も女の子も関係なく、
家事が出来るようになって欲しいと思うママたちへ
 
7日間の無料メールレッスン『家事男子が育つ5つのルール』では、
子どもがお手伝いしやすい環境をつくるための5つのルールをお伝えしています。

5つのルールを取り入れていくと、いつの間にか自然とできる事が増え
子ども達が家の中のことができるようになってきます。
 


解除も簡単に出来ますので
ぜひ、受け取ってください。

 

 

------------------------

ドア公式LINEをやっています♪
お問合せやご質問もお気軽にどうぞ。

 

プレゼントLINEだけの特典(オンライン相談割引)

こちらのリンクからも友達追加のページに飛べます。

 

 ※コメント、またはスタンプを送っていただくと1:1トークが出来るようになります!

 

https://lin.ee/hzZT46Y
または @323pnimt で検索

●澁川真希のメインメルマガ
家族がチームになるために必要な具体的な仕組みづくりや
関わり方のコツなどお伝えしていきます。



●親・子の片づけ教育研究所のメルマガ

澁川が代表理事を務めるファミ片の公式メルマガです。

「子どもの生きる力を育む」を大きなテーマに、ご家庭の中ですぐに取り組めるお子さんとの片付けのノウハウやテクニック、関わり方について月に2回の頻度でお伝えしています。

詳細・お申込はコチラ→https://oyako-katazuke-edu.jp/mailmagazine

ご感想もテーマのリクエストも大歓迎です!

 

セミナーのご案内
●親・子の片づけインストラクター2級認定講座
我が家のちょうどいいがみつかる!片づく「仕組み」づくりと「関わり方」が学べます。
子どもとの片付け、関わり方を親が学ぶ講座です。
講座の詳細・各地の講座日程、お申込みは→☆親・子の片づけ教育研究所


●整理収納アドバイザー2級認定講座 
2023年3月27日(月)・28日(火)全2回 オンライン開催  次回未定
講座の詳細・その他の日程・お申込みは→セミナー情報

お掃除スペシャリスト クリンネスト2級講座
2023年4月11日(火)・18日(火) 全2回 オンライン開催
クリンネスト講座の詳細・お申込は→セミナー情報

講座の詳細・お申込みは→☆COMFORT STYLEセミナー情報へ

 

サービスのご案内
●整理収納のプロが考えた減災への備え小冊子
非常持ち出し品や震災時お役立ち品リストが掲載されている小冊子です。
小冊子の詳細・注文は→☆こちら

●自分のうちに合った、片づく仕組みを考えて欲しい方
共働き家庭で家事シェア&子どもの片付けを解決したい方は

☆お片づけ診断&コンサルティングサービスへ

オンラインでのお片づけ相談も受付中

ご予約はこちらから

相談したい箇所をスマホでうつしてくれたら、アドバイスが可能です。

減災を意識した対策やアドバイスも通常の「お片づけ診断&コンサルティング」でも対応可能。

●整理収納&お掃除のプロが定期訪問で家も収納も整えます!
☆家事con仙台店 家事代行・支援サービスへ

サービスについてのお問い合わせ
COMFORT STYLEのHP または TEL03-5875-6837 からどうぞ。