今学期の単位認定試験が終了しました。

 

私の当初の予定では、1/18(木)に『情報デザイン』、翌1/19(金)に『データ構造とプログラミング』、そして1/22(月)は予備日としていました。いずれの科目もテレビ科目でしたが、録画をしていたものの、『情報デザイン』は全く視聴しておらず。そして『データ構造とプログラミング』は全体の2/3くらいは視聴しました。バイナリーサーチツリーまでは理解しておかないと、後半に影響が出ると思ったからです。そして、いつも印刷教材の目次に、印刷教材を読んだ日と視聴日を記載する(これによってブログにも進捗状況を書いていた)のですが、『データ構造とプログラミング』はいずれも9月中にやっていたんです。「うさぎとかめ」のうさぎではないけれど、理解するのに時間がかかるから、早めに取り掛かったのに、10月に入ると両親のことに時間が割かれ、じっくり腰を据えて勉強ができる環境にありませんでした。それにカルチャーセンターでの演劇講座や、東京外国語大学の朝鮮語講座も履修していたので、仕方がありません。朝鮮語講座も今学期は15回のうち3回は休みました(来週が最終日)。単位認定試験は課題と過去問、印刷教材で乗り切りました。結局、1/18(木)に『情報デザイン』、1/22(月)に『データ構造とプログラミング』を受験しました。

 

 

 

『情報デザイン』は前学期の試験で過去問から出題されていることがわかり、今学期もそうなることを願いながら受験しました。テレビの講義は視聴できませんでしたが、担当講師の面接授業(前学期:「生活に活かすデザイン基礎」、今学期:「生活に役立つデザインの色彩」)を受講していたことで、放送授業の内容も少し重なっていたのを感じ、助けられました。

 

そして、『データ構造とプログラミング』は無謀でした。プログラミングの知識は皆無に等しいのに、いきなり専門科目を受講するという。以前やった授業と言えば、『情報学へのとびら』くらいで。同時期に受講していた『数値の処理と数値解析』が数列などを扱っていたので、うっすら記憶にあるくらい。エキスパートの必須科目になっていなければ、受講することもありませんでしたが、それまで情報コースでヒューマン系やメディア系ばかり受講していたので、1つくらいコンピューター関係のものをとも考えていました。そして私にとって卒業試験のようなものと位置付けました。

 

この科目は、コロナ前から試験では印刷教材等の持ち込みが認められていました。持ち込めなかったら1問も解けない(覚えられないから)ですよ。でも50分の試験時間で20問はきついです。過去問も後半は手付かずでしたし。問題数が多いうえに、1ページに1問というものもあったり。私はいきなり解答するのではなく、設問を印刷してから始めるので、時間がもったいなくて。過去問に解説が載っていても、理解できないと意味が無いので、余白に丸写しをするのではなく、自分で考えて、自分がわかるように解き方を書いて試験に臨みました。夫が電気工学科出身で、学部生の時にC言語を履修していたというので、私の過去問でC言語の設問を解き、解説してもらいました。約30年ぶりにやったと言いますが、あっという間に説く姿に感動。

 

試験中はスマホをマナーモードにしていたのですが、案の定、母から5分おきに着信がありました。マナーモードにしていなかったら、電話に出ることになってしまうし、試験が受けられなくなりますからね。母も色々と不安で、頼れるのが私だけだから、かけてくるのでしょう。でもよりによって試験中とは…。事前に、「試験をするから、この日は電話を避けてくれ。」と言うこともできますが、あくまでも母からの電話で言うしかありません。こちらからかけても電話には出ないので。それに私から言われたことも、その瞬間しか覚えていないですし、カレンダーに書き込むこともしないので、難しいです。まだ放送大学で勉強していると思っていないかも。そして7時半頃、宅配業者がふるさと納税の返礼品を届けてくれました。会員登録をしていないので、荷物がいつ届くかわからないのです。試験中で無くて良かったと思いました。

 

この科目は今年度で閉講になるので、過去問からの出題でした。2018年度開講ですが、私は2020年度からしか持っていないので、数問手持ちに無くて、それに関しては印刷教材を見たり、自分で考えたりして埋めました。一応、語句に関するものはきちんと解答したつもりです。最終チェックをしている時に終了時間となってしまいました。何とか合格できればいいですね。卒業したのに再試験を受けるのも何となく…。自宅受験だから、人に見られるわけでは無いですが。

 

これからゆっくり来学期の受講科目を考えようと思います。

 

そういえば、2021年5/17にブログを更新した、「『英語で“道”を語る』進捗状況:その1」が1/21(日)のランキングで100位以内に入ったそうです。2年半前のものですが、単位認定試験の頃になると、毎学期上位に上がるという化け物です。試験に参考になる内容なのかしら?

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(放送大学)へ
にほんブログ村 生涯学習ランキング
生涯学習ランキング 通信大学生ランキング
通信大学生ランキング