G.W.直前の話を…。

 

4/27(木)に恵比寿のシアターアルファ東京で“張井の災難”という芝居を観てきました。

 

 

上映は2日・4公演のみ。実はその前に、いくつかの小劇団の公演が続いていて、最後の2日がこの公演でした。でもこれは劇団ではありません。もちろん、お目当ては松田洋治さんです。

 

たいてい、お芝居って1作品2時間くらい行われるものが多いと思うのですが、これは50分くらいと短いもの。一人芝居との抱き合わせ公演でもありました。

 

全体の7割くらいの入りでした。昼間の公演でしたし。全席自由席。受け付け順に呼ばれて、席を取るシステムでした。1番前の列は、たぶん受付の早い人だったと思いますが、私は10番台。1番前は、確かに出演者に近いけれど、舞台よりも低い位置の席になるんです。だから、私は3列目のセンターにしました。3列目だと、舞台とほぼ同じ高さになります。

 

内容は、嘘が嘘を呼ぶというか、何とか自分が殺人犯にならないように段取りをつけてもらおうとする話。回りまわって…。

 

上演中はマスク着用でしたが、終わってから、ロビーで出演者と話が出来たので、マスク着用で松田さんとお話しました。やっとコロナ前に近づいたかなと思いました。

 

ところで、G.W.中に確かBSでシャーロックホームズの映画がやっていたのですが、そこに「ハリーの災難」ってあったんですよ。この芝居とは全く関係ないですけれどね…。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村